残業を「評価」する誤った精神論にある
- カテゴリ:日記
- 2013/07/05 21:23:36
http://diamond.jp/articles/-/38206?page=4
以下、引用です
、「労働生産性の向上は社員の大脳の働きによってのみもたらされるものであって、大脳が生き生きと活動する要件は、①楽しくてワクワクすること、②M&Aのように全く異質の組織や風土に直面して、びっくりすること(刺激を受けること)、③短時間に集中して仕事に取り組むこと、の3つしかない」と喝破していた。
----------------------------
ワクワクして仕事していますか?
違う環境下にほうりこまれたことはありますかw
短時間に集中していますか?
---------------------------
全部当てはまるけど
過労には勝てませんなw