Nicotto Town



てのりん

てのりん

アンドロイド上で動くAR?のビユアーソフトらしい

(AR・・・VR(バーチャルリアリティの一種みたい・・だ)

かざした手の上で初音ミク(かな?)が歌い踊る

ソフトはAuマーケットで無料で手にはいります(Auスマートパス加入者のみ、他は150円)アンドロイド2以上であれば動作します、ソフト名は SATCH

やってみました

まず SATCH をダウンロード、で起動
”てのりん”を選択
”マーケット”でアバターを選ぶ(有料、無料あり)
”手のひら認識”で手を出し画面上の形に合わせる
するとスマホ画面上の手のひらでアバターが踊りだす
あら、簡単

残念な事にアバターは2Dみたい(後ろ姿見ようと思い、手を回転させたら ”消えた”)


3Dで”イーハトーブ交響曲”歌ってくれれば嬉しいな~

ところで ARって何だ???(←オイッ)。

http://kimmiyagiok.cocolog-nifty.com/blog/omocyabako2.html

アバター
2013/07/10 19:10
れいん さま>ぐぐったのですよ~私の”脂肪たっぷり”の脳では理解不可能でした
”電脳コイル”一発で解りました、”マンガ脳???”だったのですね・・・

ありがとうございました。
アバター
2013/07/10 10:04
面白いものがあるんですね。

まあ、判らないことは、検索すればすぐ出てきますね。
ARは拡張現実だそうで、実際の映像にCGを重ねたもの見たいですね。少し前のアニメ、電脳コイルの世界ですね。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.