Nicotto Town



JR関東週末パス+α2泊3日の旅(1日目の17

なんか一番肉っぽいのはないか?(笑)
ビーフシチューのかかってる
オムライスが肉だな。

第二秘書は普通のオムライスでいいらしい。
ドリンクとサラダつけて貰おう。

ウェイトレスを呼びます。
ここはピンポンありません。

おねがいしまーす♪
ウェイトレスを呼んでオーダーします。

しかし、ここのウェイトレスって笑わんなぁ。
営業スマイルしないのか?

なんか無愛想に見えるおねーさんたち。
ちゃんと仕事は出来るようですが
おしい、実におしい。

群馬は女が強いといわれるようですが
それはそれ。笑ってナンボでしょー
客商売なんだからさー。

オムレツは美味しかったです。
が、常にむっつりして忙しく立ち働く
オネーサンをナントカしてわらわかしたりたい(名古屋弁です

食事が終って飲み物を持ってくるおねーさんに
オススメって書いてあるだけあって、この
オムレツは美味しかったよぉ♪
といってみる。

「あっ、どーもありがとうございますっっ♪」
ほーら、笑うとカワイイじゃないか。
笑えばいいのに(心の呟き

長野県民も商売人が無愛想だけどさー
群馬もそうなんだろうか。

チェーン店みたいだから、そう言う教育って
やってると思うんだけどなぁ。長野だって
チェーン店は笑顔の接客ですけどねぇ。

一人だけっていうわけじゃなくて、そこにいる
ウェイトレス全員が笑顔禁止令でも
でているようだったので、ちょっと(笑)

さて、それじゃちょっと店舗の方でもいって
明日のお茶買おうか。なんか欲しいものが
あったらついでに買うよ。

明日の朝は6時台の新幹線に乗りたいんだ。
「えー、そんなに早くなくていいよ」
いや、7時台だと乗り継ぎが面倒だから
悪いけど、6時くらいに送って。

ワガママな私のために5時半起き。
わるいねー第二秘書(^◇^;)

店舗の方でアレコレ物色するけど
買うものはないらしく、結局はお茶のみ。

「セルフレジ、やる?」
変わった物好きの私に第二秘書が聞きます。

おお、やるやるっっ。やりたいっっ。
長野の山奥のスーパーにはないシステムです。
聞いてはいたけど、やれるところがないから
やったことがない。

えーっとこのお茶の値段の所をピッ・・・だな。

ピッ♪
おお、やったーーヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ

いや、そんな喜ぶほどの事じゃないけど(笑)
でも、テーピングでいいんですが
テープはどこ??

明日に続く

<昨夜のわたし>
夕方、外で枝切りを少ししてたら
蜂に刺されたため医者にいって点滴を。
そのせいか眠くてダウンorz

さあ今日の一冊
「月夜のみみずく」偕成社
冬の雪の中、夜にお父さんとお出かけ。
そんな絵本♪





アバター
2013/07/19 09:12
そーですね、割と大きめでした。
コメダがあれくらいのボリュームですね。
あ、コメダにはオムレツはないけど(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/07/19 09:00
ポムの木は・・サイズでかいんだよな~@ω@  オムレツ食べたい・・w

時々居たローソンのぶす店員とこには・・並ばなかったな~
アバター
2013/07/19 08:03
いまなら、とにかく冷やしてすぐに医者でしょうねー。
体質によるし、体格にもよるだろうから小さい子は
すぐに医者に行ったほうがイイと思う(笑)

こちらにはイオンがないものですから
やったことが無くて。買い物の点数が少ない時は
楽しい気がする。ピッ♪で鳴らない時がちょっとイラっとする危険が?(笑)
アバター
2013/07/19 05:37
小さいとき、蜂に刺されて、3、4ヶ月治らなかったことがある。
あれ、なんか、針が残ってしまったみたいで。
医者に行かないで保健室で薬を塗っただけだったから、残ってたんだなぁ。
たぶん。ご自愛くだされ。
アバター
2013/07/18 23:21
セルフレジ、イオンに買い物にいくといつもやっていました^ ^
まだ全店舗にはないみたいですね。
慣れると結構面白い♪
パートの予行演習になるかも。
アバター
2013/07/18 22:31
ハチはねー、アナフィラキシー起こす時は
刺されて10分から15分で症状が出るらしいです。
医者についたのが20分くらい経ってからだったから
かかりつけの医者から「大丈夫だな」っていわれました(笑)
塗り薬と飲み薬もらって点滴してもらって終わりです。まだ刺されたところが
はれていたかったり痒かったりだけどねー(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/07/18 22:22
採血したあとだったから、肉が食べたかったのかな。( ^o^)ノ

笑わすには背中のスイッチを押すんじゃなかったっけ(なんちって)(*^-^*)

蜂は、大変でしたね。ご自愛くだされ。早期回復、を祈っております。
アバター
2013/07/18 17:42
ウェイトレスの制服などカワイイと萌える(笑)
それに接客業のお店でなくても、にこやかな方が
いいなぁと思ってます。むっつりしている店の主人を
わらわかしてやりたいと思うことがしばしはの長野の山奥です(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/07/18 17:29
随分肉に飢えてる雰囲気ですねw
そう言えばウエイトレスさんの顔なんて、あんまり気にしてた事無かったです。
最近、どうだったかなあ・・・
アバター
2013/07/18 14:04
なんかねーイマドキ珍しいくらいの
むっつり顔でしたよ(笑)
アバター
2013/07/18 11:15
そうなんですか~笑顔がないって・・
サービス業のアルバイトしてたけれど、研修でも
にこにこを要求されましたよ^^
特に、40過ぎてる人は、大袈裟なくらいに笑顔して下さいって
言われてました(´∇ノ`*)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.