Nicotto Town



単価計算って難ぃ(;д; )ウニゥ

はぁ〜今日もダッシュで出て来た(´∀`*)ニョホホ~♪

もらったステキコーデ♪:24

家でいろいろ宿題して 打ち込む用意はしたけど

単価計算ってややこしいんです
使うグラム数とかって わかるかぁ〜〜ヽ(`Д´)ノ

メニューのちょびっと変更で
思わぬ宿題が増えたのです(;д; )ウニゥ

ホント ニコタは気分転換になるなぁ〜( ,,>з<)ブッ`;:゙;`;:、

アバター
2013/07/29 22:29
レオさん なんかいろいろ探してくれてありがとう〜><
     後ほどゆっくり開けて見ますね(*◔‿◔)ニョホ♫
  
     お手数をおかけします(o´_ _)o)ペコッ
アバター
2013/07/29 22:28
マメさん 一応試みたんですけど どんな表を作ればいいか思いつかなくて
     1品ずつのシートを考えたんですけど 自分でも意味不(;д; )ウニゥ

     そして今日も 挫折してニコタIN( ,,>з<)ブッ`;:゙;`;:、
アバター
2013/07/29 22:26
ゆかりんさん 算数が出来れば出来ますって言われてもねぇ〜|ω・`)プッ♪
       仕入れのグラム数と単価を調べるのは納品書見ればわかるけど
       1人前のグラム数なんて 作る人にしか分らないし(;д; )ウニゥ
       とりあえず 死んだ振り>┼○ パタリ
アバター
2013/07/29 22:21
とある魔術ノシマさん (。・ω・。)ノぁぃ♪
           ニコタにINした途端 仕事忘れちゃうんですよね〜|ω・`)プッ♪
アバター
2013/07/29 17:31
あ、テンプレートあったw

http://officeut.blog72.fc2.com/blog-entry-42.html
http://cafenohirakikata.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/post-c991.html
アバター
2013/07/29 17:23
何分の一、とかでもいいんじゃない?

野菜や調味料・・・こんなのありますw
http://www.hikari-kinzoku.co.jp/kitchen/measure/measure_01.htm
http://www.geocities.co.jp/foodpia/9376/omosa.htm
http://www.benricho.org/doryoko_cup_spoon/conv.html

ロスも計算してねw
アバター
2013/07/29 12:32
エクセルで表計算組んじゃえば?

あはは そのほうが暇かかるねw

気分転換大いにしてください
ただし宿題する時間も残してね^^
アバター
2013/07/29 09:10
単価計算・・・><。
大変ですね~・・・頑張れ☆

私も頑張りま~す(笑)
アバター
2013/07/29 01:47
仕事は頑張って!
ニコは楽しみましょね~(ノ∀`)アヒャ



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.