Nicotto Town


おうむたんの毒舌日記とぼうぼうのぼやき


ぼうぼうのリアル日記 もしかしたらパソコン♪


夫が、ついに「自作パソコン」に
挑戦中ですっ。

んで確かめたらば、自作パソ
が無事稼働すると、我が家の
メインパソが私にお下がりに
なるそうです。。。

無事、自作高性能パソが出来るのを
祈っています^^♪

デスクトップ型にこだわり続けて
性能拡張などでパソを改造していた
旦那ですが、ついにCPUから組立
て始めたので、無事稼働したら
お下がりになるパソにワクワク
です^^v

アバター
2013/08/10 21:51
うんうん、ノートなんざ買うならタブレットで十分ばい^^ いろんな画像とか映像とか音を作ってらっしゃるなら、PCじゃなきゃどーしょーーーもないビヨ^^
アバター
2013/08/10 20:53
更に続きです^^;

ノートパソは携帯前提でないと、やっぱお高いと思います。
接続の線とかゴチャゴチャするのを我慢すれば
タワー型がやっぱコストパフォーマンスありますし
あと、音がブルートゥースでのみの今のパソは
夫の実家か私の実家、どちらかにいくことになるのかなぁ。。。^^
アバター
2013/08/10 20:47
続きです^^;

今回はデスクトップのケースからOSまで夫のお小遣いで
組み上げてるので、私は無事完成できるのを見守るだけ
ですね^^。

そして棚ボタでパソのお下がり来れば、もうラッキー♪

でも自作パソはやっぱ好きこそ物の上手なれという
気がします。
それでもタワー型はやっぱ性能とコスパで言えば
ノートパソをぶっちぎると思います。
アバター
2013/08/10 20:41
お返事おそくなりました。

今、私専用パソは音出なかったんですが、ブルートゥース?では聴けるようになった
ので(←夫がソフトで解決してくれたw)、今のパソでも充分なんですが。

新パソが無事立ち上がると、お下がりパソでスピーカーで音楽もバンバンきけるし
せっかく部品購入、更にOS購入(←Win7)したようなので、組み立てたパソが
無事立ち上がりますように。

この夏休みに配線まで含めて、無事立ち上がりますように、と思っています
ーと他人行儀なのは、今回のパソに関しては一切感知していないので、夏休みの
夫の楽しみだとおもっているからですw
アバター
2013/08/08 21:38
今頃、完成間近でしょうか?
アバター
2013/08/07 21:42
自作PCの完成が楽しみですね(*^_^*)
アバター
2013/08/06 23:34
ステッパーとかから買って無菌室でCPUを自作、、、ルネサスとかエルピーダの売却設備ごとを買ってきたとかwww
なわけなくwww
アッハハハ、いずこの夫婦も奥さんがお下がりPCなんですねぇ。。。私はぼうぼうさんも作りたいクチじゃないかなぁ~と思ってたんですがw
アバター
2013/08/06 22:21
おお!楽しみですね(^^)



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.