Nicotto Town



地元民では当たり前でも知らない人の方が多い


↑なんてあるのだろうか(´▽`;
なんか何をやってもバテるものはバテる気がするんだけど;;;

よく「スタミナのある物を食べる」なんて聞きますが・・・
食欲が落ちてるんだからそれは無理ってもんだろと(苦笑)
だからスルスルとのどを通る麺類、しかも冷たい系に走ってしまうわけなんですが
これを冷たい系ではなく、温かい系にすれば良いんだと思いますよ(´▽`)
宮城には「白石温麺(うーめん)」という麺物がありまして
胃に優しくて消化の良い麺でございます。

病弱な父親の為に「精が付き、しかも消化の良いものは」と
息子が考えあぐねて作ったのが白石温麺の発祥です。
現在売られている温麺も製法は昔のままで、ホント消化が良くて
腹持ちがイイ優れた食材です(*^ー゚)b
宮城ではこれからのお盆の季節に作る精進料理おくずかけ
必ずお目にかかる物です(´▽`) ネットをして気付く事多いんですが
僕ら宮城人は当たり前と思っていても、知らない他県の方も多いんですよね。
もし気になった方いらっしゃれば↓を参考にどうぞ。簡単で
そうめんでも代用出来ますので、良かったら作ってみて下さい。
http://www.s-recipe.com/local/vol12.html

白石という地名を出したからには、何かこのBlogを見て頂いた方の
知識となる事を一つ(笑) 最近の歴史ブームで"歴女"なんてのがもてはやされ
ゲームでも政宗公などが主役を張った戦国BASARAとかありますが
政宗公の家臣に片倉小十郎景綱という名参謀が居られました。
"小十郎"という名は通称で、後の当主も同じくこの通称の後に本名が付き
歴代継承していて、今で言うなら歌舞伎の「○代目○○」と同じなのですよ(´▽`;
知らない人が多いと思うので念の為w
ちなみに二代目片倉小十郎重綱(重長)の妻は、真田幸村の娘で
幸村氏が重綱の勇猛さに惚れ、豊臣と共に消える自分の代わりに
子供達を託したと言う逸話があり、その結果妻として迎える事になったんですね(´▽`)
仙台真田氏の礎となって幸村氏の血筋は残りました。話反れましたね(´▽`;
この初代小十郎さんが政宗公より賜った所領が宮城県の白石なわけです。

アバター
2009/08/14 13:16
歴史ブームってのがあるのですね・・・・
あんまりテレビ見てないので、知らなかった・・・(o^-^o)
アバター
2009/08/14 02:17
すごく、お勉強になりますね( ..)φメモメモ
家は今夏風邪が流行ってますの・・・この時期に
夏風邪は馬鹿しか引かないって、親によく言われたものです^^;
アバター
2009/08/12 23:55
初耳でした(・ω・@)
そうめんでもできるとは!!
この季節にもってこいですね♪
おいしそうです(´q`*)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.