Nicotto Town


つぶやきrnao


今宵は満月。。ブルームーンウォーク

今宵は満月の日、、、足が無いから歩けない。。。

もらったステキコーデ♪:25



歩く、、、を、、チョイス。。。

ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!


歩けないのね??



・2013年のブルームーン
月は大気の影響で青く見えることもあるが、今宵のブルームーンは視覚的な「青い月」ではない。見た目は同じ満月だが、通常なら現れないタイミングで出現する満月なのである。これは、約2~3年周期で起こる現象で、2013年8月21日の次は2016年5月21日である。

・2012年にもブルームーンが起きていたのでは?
ブルームーンという言葉を聞いて、「あれ?」と思った人もいるかもしれない。ロケットニュース24でもお伝えしたが2012年8月31日の満月も「ブルームーン」と呼ばれている。さらに、そのときは次のブルームーンは2015年と言われていた。では、なぜ2013年にもブルームーンが出現しているのだろうか?

・ブルームーンには2つの定義がある
実は、ブルームーンには2つの定義があるのだ。1つ目の定義は「1カ月のうちに2回満月が現れたときの2回目の満月」だ。これが2012年のブルームーンである。

2つ目の定義は「1年を二分二至(春分、夏至、秋分、冬至)で4シーズンに区切った場合、本来なら1シーズンに3回しか満月が見られないが、1シーズンに4回満月が現れたときの3回目の満月」である。2013年のブルームーンはこのパターンである。

・満月をカウントすると確かに8月21日は「ブルームーン」
具体的に2013年の春分からの満月を整理してみると……

【春分~夏至の満月】3/27、4/26、5/25(3回)
【夏至~秋分の満月】6/23、7/23、8/21、9/19(4回)
【秋分~冬至の満月】10/19、11/18、12/17(3回)
【冬至~春分の満月】2014年1/16、2/15、3/17(3回)

となる。

確かに、2013年の夏至~秋分に満月は4回出現している。

アバター
2013/08/22 14:11
こんにちは♪^^/
パズル広場の PKミニゲームが興味深いです ヾ(Ő‿Ő✿) わぉ♪
アバター
2013/08/22 12:38
おおΣ(゚∀゚*)
お勉強になりました~

昨夜は美しい満月を見られたので
それだけで満足しておりましたw
アバター
2013/08/22 07:13
フフ(*`艸´)
チラ見の、足が…
アバター
2013/08/22 05:17
リニアモーター磁気浮上式歩行なんですよんwww
アバター
2013/08/22 02:30
井戸とか雲でスキー靴・スケート靴ってだめなのかなー
欲しいアバターなんだよー



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.