Nicotto Town


おうむたんの毒舌日記とぼうぼうのぼやき


ぼうぼうのリアル日記 今年の夏は


本州の暑さのニュースだけで
申し訳ない気持ちになっていました。

あと。ニュース関連ではローカルニュースが
JR北海道の定時お知らせと化していた
ことかな。。。(--;

アバター
2013/08/30 13:14
>KEIさん
ご心配感謝です。

私の住んでる地域は落雷のひどい日がありましたが
瞬電ですみました。一部、営業中のお店が停電なったとか
雷は怖いですね、とにかくいんこ達がびびって騒ぎまくって
いました(--;

本州の大変さに比べたら、まだ全然ましです。
相当離れているのですが、道内の一部線路が流されて
ダイヤが乱れたようです。
JRについては、もはや、トラブルや気象災害が入り混じって
カオス状態です(--;

この数日でぐっと気温下がってきました。

アバター
2013/08/29 10:59
ニュースで見ました。札幌でしたか・・・なんか道路が川のようになっていたような。
ぼうぼうさんとこは大丈夫なのかなと、思ったことを記憶しています。

歳をとると 暑さ寒さの両方に耐性がなくなりつつあるように感じるのは
私だけでしょうか。(いや、そうではないはずだ)

ここ2,3日爽やかに涼しかったせいか、今日の蒸し暑さとても辛く着いて行けません。
今日の仕事はサボりです。
肉体労働はできません(-_-メ)
アバター
2013/08/23 22:33
>kaniさん、かいじんさん
うっ(^^;、そこを指摘されるとw
まぁ、北海道は冬耐性wはそこそこあるので^^;
まぁ出費は伴いますが・・・。

ただ、最近の夏はもはや「冷帯地域」とは言い難い状況で
午後にザバァーっと一雨あったり、心の中で
「これ、熱帯のスコールじゃん」
と毒づいています
アバター
2013/08/23 22:17
北の方は夏が厳しいと一年を通して厳しい事になる^^
アバター
2013/08/23 20:37
いえいえ本州なんかは冬がマイルドですんで(^^
アバター
2013/08/23 19:49
>トシraudさん
私の住んでるとこは、今のところ無事で暑さも、風通しの良い建物
なので風さえあれば心地が良いです。
まぁ無風だと階下からの熱でモワ~ですが、本州以南の方には贅沢な
悩みですw

お盆過ぎてスタッドレスタイヤのCMを一回だけみましたが、その後
の「北海道的に暑い」からか、冬支度CMはその一回見たきりです^^;
トシraudさん、体調に気を付けて8月乗り切ってくださいね
アバター
2013/08/23 17:39
雨、大丈夫ですか?いろいろご用事でお出かけなんでしょ?気をつけてくだされ(^o^)/



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.