足先の腫れが
- カテゴリ:コーデ広場
- 2013/09/02 21:17:53
アルプスのメイド
もらったステキコーデ♪:42
すごい引きました~(゚▽゚*)♪
ほとんど治った。よかった。
心配してくれた方、lapoさんとか、どうもありがとうございました。
最初はバンテリン貼ってたんだけど、
途中から、親戚が小田原で買って来てくれた漢方の湿布薬を使ってみました。
それが効いたっぽい!
ワカメかほうれん草すりつぶしたみたいな、青い葉っぱを専用の布に塗って、
患部にくるっと巻きつけるんだよね。
それが、6時間くらいすると、悪いところだけ乾くんだって。
ほんとかな~と思ってたけど、
乾いてた!
腫れてる部分だけがね。
不思議だな~。
治りに加速がついて早かったので、それのせいだと思います。
漢方って、内服薬とか全然効かないねみたいな感じだったけど、
湿布薬は効くな~!
親戚のお姉さん、どうもありがとう。
やっぱり付き指っぽかったけど、どこでぶつけたんだろうな・・・。
ゴミ箱か、掃除機か、電気コード踏んだとか・・・どれだろ。(笑)
里芋の湿布がガンを吸い取るってすごいね!
時々、そういう話あるよね。
俺が昔聞いたのは、ある海の側に洞窟があって、ガン患者がガンを治しにくるんだって。
そこで10日くらい過ごすと、大半の人が、レントゲンとって、ガンがなくなってるんだって。
ほんとかな~と思いながら、ほんとだったらとてもいいので、よく覚えています。
あと、最近聞いたのは、他の病気だけど、
玉ねぎ炒めたものを食べると、アルツハイマーにかかりにくくなるという話で、
予防専用の、玉ねぎたっぷりドレッシングがバカ売れだとか。
食べてみたいね。
もともと玉ねぎ好きだし。(笑)
蒸気で火傷した時は、大変だったね。
アロエ、そんなに効くんですか。
痕も残らなくなるっていうのは知らなかった。
お母さん、アロエは常備しててくれてよかったね。
火傷については、俺、懐石料理人のともだちがいて、教えてもらったんですが、
すごい特効薬があるんですよ。
プロの料理人は、天ぷらとか炭火焼とか、火傷することもちょくちょくあって、
みんなそれ使ってるみたいです。
その特効薬とは、
しゅうゆ!なんだって。
しょうゆのすごいところは、水ぶくれにならないということだそうです。
俺も、熱湯たっぷんてはねて火傷した時に、やってみた。
水ぶくれにならなかったよ。
ただちょっと、塗ってしばらく置いとくのに、しょうゆくさい(笑)けどね。
上から布当てれば、もっと快適にできるかも。
最初ちょっとしみて痛いこともあるんだけど、水ぶくれにならないのはいいよ~。
手元にアロエがなかった時などに試してみてね。
火傷したとたんにしょうゆをぶっかける。(笑)
これはいいらしいです。
最近何かの本で里芋の湿布がガンをすいとった、みたいなのを見ました。
自然のものって、結構すごいんだな~
スマホからちょろりINですヽ(´ー`)ノ
どうも済みません。
痛みが引かれてよかったですね♪
漢方の良さは、先日テレビで見たのですが、多尿の方が、それ用のを
3ケ月服用したら、夜起きなくなったっていうくらい利くようで、何か興味
が湧いてきています・・・。
20年以上も前のことになりますが、仕事の後ボイラーで汚れた手を洗
うのに、ホースを持っていたら、外れたか忘れましたが、手と胸に蒸気
がかかってしまい、服は皮膚にひっつくわ、手は大やけどを負うわで、
てんやわんやしました。
手はすぐに流水で冷やしたものの、利き手の親指の根元くらいが酷く、
母がアロエを剥いてつけてくれました。
アロエは乾燥しますが、どれくらい日にちが経ったか忘れましたが、や
けどの痕が無くなりました。
今もアロエは大切に育てています。
夏場水をやらなければ美しい花を咲かせる場合があるようで、お店で
見たけど、水遣りは他のサボテン同様に毎日とはいかないけど、2日
置きくらいであげてます。
アロエはかれる部分が増えてくると、根っこを切ってやると、また生き
返ります。
金の成る木のように葉っぱから成長する、植物の不思議さを感じます。
出来れば朝鮮人参くらい植えたいのですが、違法だといけないので、
計画までは立てていません。
多肉植物は食することが出来るものもあると聞きますが、味はいわゆ
る植物のもののようで、もう食べないって感じです・・・。