タイピングローズ検証2/3(残り時間とスコア等)
- カテゴリ:タイピングローズ
- 2013/09/03 23:48:46
<各ステージでの時間・点数・スコア>
あるプレイでの、1~20ステージでの時間・点数・スコア等の一覧です。
------------------------------------
ステ 開始時 ステージ コンボ クリア時 時間×10 打った ステージ 累積
ージ 残り時間 経過時間 回数 残り時間 (タイム 文字数 点数 点数
(クリアタイム) (追加タイム) ボーナス)(クリアスコア)
------------------------------------
1 30秒 32秒 11回 55秒 550点 122点 672点 672点
2 85 32 15 129 1290 148 1438 2110
3 159 34 16 207 2070 163 2233 4343
4 237 40 18 289 2890 181 3071 7414
5 319 44 21 382 3820 217 4037 11451
6 412 51 24 482 4820 246 5066 16517
7 512 54 26 589 5890 275 6165 22682
8 619 54 27 702 7020 286 7306 29988
9 732 58 31 831 8310 305 8615 38603
10 861 59 29 950 9500 299 9799 48402
11 980 52 29 1075 10750 294 11044 59446
12 1105 57 30 1199 11990 314 12304 71750
13 1229 60 31 1326 13260 325 13585 85335
14 1356 59 28 1440 14400 315 14715 100050
15 1470 59 32 1573 15730 323 16053 116103
16 1603 60 31 1700 17000 332 17332 133435
17 1730 58 33 1839 18390 336 18726 152161
18 1869 60 34 1981 19810 348 20158 172319
19 2011 61 36 2132 21320 358 21678 193997
20 2162 64 32 2259 22590 349 22939 216936
------------------------------------
1ステージにかかる時間は、最初のほうのステージでは30秒ちょっとでしたが
9ステージを越えるあたりからは、最初の2倍、1分以上かかるようになりました。
クリアタイムご合計すると17.5分ですが、実際には1プレイあたり22~23分かかります(^^;
入力するローマ字の文字数(=クリアスコア)は、ステージが進むごとに増えていきます。
1ステージでは平均6個くらいですが、20ステージ頃には平均16~17個くらいに。
<1文字を打つのにかかる時間、1ステージあたりロスタイム>
エクセルを使い、自分のあるプレイ時の
1ステージで打った文字数(x軸)と1ステージでかかった時間(y軸)から、散布図を作り
近似曲線(線形)を求めたところ、
y=0.14x+14 という式が得られました。
1ステージでかかった時間(秒)
y
50| ・/・
| ・ /・ y=0.139x+13.926 (y=0.14x+14)
| /・・
| ・/・ エクセルはこういうのを自動でやってくれるからありがたい♪
| /
14 |/
|
|
0 --------x 1ステージで打った文字数
150 300
この式から、1文字を打つのにかかった時間は約0.14秒、
そして
全ステージでほぼ一定のロス時間=文字を打っていない状態での経過時間
(単語を打ち終わって次の単語を打ち始めるまでの時間+階が上がるときの待ち時間)
は、1ステージあたり約14秒、ということが分かりました。
<ステージ別の、コンボ・残り時間・文字数が点数に与える影響>
ステージクリア時の点数には、打った文字数だけでなく、残り時間(秒)×10点も入ります。
そして、残り時間は次のステージに繰り越され、その後もステージクリアごとに点が入ります。
つまり、
ステージ1での1コンボ・1秒のタイムロスは
20ステージまでの間に、20倍にも増幅されることに。
各ステージでの1コンボ・1秒ロスが、累積点数に与える影響はこちら。
-----------------
ステージ 1コンボでの 1秒ロスでの
点数増 点数減
-----------------
1 1000 200
2 950 190
3 900 180
4 850 170
5 800 160
6 750 150
7 700 140
8 650 130
9 600 120
10 550 110
11 500 100
12 450 90
13 400 80
14 350 70
15 300 60
16 250 50
17 200 40
18 150 30
19 100 20
20 50 10
-----------------
なので、早いステージで、できるだけ高速かつノーミスでやったほうが
より点数アップにつながります。
高得点狙いの場合は、最初のほうのステージでミスが多かったときには
最初からやり直した方がいいかも?
データの範囲を選んで、挿入→散布図を選ぶだけで勝手に描いてくれるので(^^ゞ
式までぱっと出してくれるのは知らなかったので、調べてやってみておおっ(・∀・)とw
プレイ時間が長くかかるゲームだからこそ、できるだけ効率よくやる=早いステージでダメならやめちゃう
ってのが大事だと思うす^^
早いステージで頑張っておかないとダメなんですね~( ..)φメモメモ
そういうことでして~w
まあ、クローリアンのようにパーフェクトを狙うタイプのゲームではないし
早い段階でミスしたら~を知らない人が多いぶん
知っていればランキングに有利になる、とも言えますがw
ステージ9あたりからは、食後にシリーズも出始め、体感的な難易度はあまり上がっていかないし
同じような単語ばかり何度も出てくるな~と感じてしまうので、
ステージ10でおしまい、ってのがゲームバランス的にちょうどいいと思うんすけどね。
そうなったら、プレイするユーザーが増えて、私がお立ち台に入るのは無理になるだろうなあww
ちなみに私自身は、このゲームに慣れ過ぎたのか、面倒さや大変さを感じなくなってきてしまいまして(^^;
時間がもったいないとは思うすけどねw
ただでさえ長くてやる気が起こらないゲームなのにこの加算方式のため、早い段階でミスしたら高得点を狙えないというのがますますやる気をなくさせる仕様なんですよね。かと言ってコンボやタイムボーナスをなくすのも面白味がないですけどね。
なのでやっぱ1ゲームあたりにかかる時間や労力のめんどくささを解消させるのが一番ですね!