Nicotto Town



強化練習

今まで、長年アーチェリーをしてきて来ましたが、
これだけ好調が続くのは、初めてです。

何だか、怖いですね。

気持ちにも余裕が出てきましたよ。

今週の土曜日は、県のトップクラスと合同練習を予定してます。
合同練習と言っても、彼らと簡単な試合を行うんですけどね。

勝てないのは、分かっているけど凄く楽しみです。


アバター
2013/09/05 22:13
そうですね。
その通りですよ。

今年は、入院して弓が引けなくなる程、体力を落としました。
その時、もう一度で良いから射ちたいと思いました。

それから、ゆっくり練習を始めて自己記録を更新したのですから、
自分は、それで満足なんですよ!

好きな事を長く続ける事が、何より幸せな事だと思いますよ。



アバター
2013/09/05 17:51
ずっと走り続けていると、気持ちはいいけど、いつの間にか体が疲れてしまいます。
好きなことだと、その疲れていることさえ気がつかない。
疲れた体では、いい結果がでない。
結果が出ないと焦る。そうすると、立ちどまることが怖くなる。
だからまた走りたくなる。からだも心もボロボロ^^;

いつしか本当に体が悲鳴をあげた時、自分は何をしてきたんだろう?っ思う^^;
そう、もう止まるしか選択肢がないから。

きっと内蔵助さんが病気をなさった時ってそんな感じだったのだろうっ思っています。

何のためにアーチェりーをやっているんだろう?って内蔵助さんがきっと気がついたのではないですか?

好きだから・・・楽しいから・・・気持ちがいいから・・・ですよね

その時、勝ちたい!いい結果を残したい!っていうことが二の次になったのではないですか?

心に余裕ができたのはそんな理由では…^^

私、今日のブログを読んで、勝手に想像してみました^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.