星のかけらとリボン
- カテゴリ:イベント
- 2013/09/07 18:52:46
タウンイベント3日目にして、ようやくレッド以外の星のかけらをげっとできました!
第2イベント広場で掃除機を使ってみたのも今日が初めてだったのですがσ(´ー`;)
イエロー×3、ブルー×1、レッド×1という結果で、背景とヘアクリップとの交換
が叶いました(*゜▽゜ノノ゛☆
お天気の方もどうにか安定してきたようで、着々と秋に向かっているような気配も
感じられます。
虫の音がめっちゃにぎやかです(^ー^;)
昨年、岩手県に出かけた時の大槌のロックバンド・プリズナー11の「リボン」という曲。
涙こぼれるけれど、元気が出る素敵な曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=RCm1O-5t5vc
プリズナー11について調べていたら、朝日新聞デジタルの昨年の記事で秘話を
見つけて、一段と歌詞の重みを感じました。
http://www.asahi.com/area/iwate/articles/MTW20120627030700001.html
連載 3.11その時 428~436 ロックフェス1~9
http://www.asahi.com/area/iwate/articles/list0300070.html
日々、当たり前のように生きているけれど、生きていることは当たり前じゃないという
ことにもっと感謝しなくてはいけませんね。
「リボン」を聴くと、そういうことをも思い出させてもらえます。
昨年の第1回に次いで今年7月末に大槌で開催されたおおつちありがとうロック
フェスティバル(ありフェス)にもプリズナー11も出演されたよう。
残念なことに、1日目は大雨で直前に中止となったようでしたが、2日目は大丈夫
だったのでしょうか。
http://www.arifes.jp/
ごめんなさい! マジで全然気づきませんでした_(_^_)_
「リボン」聴いてくださってありがとうでした。
何回も聴いてみたくなる曲ですよね。
ロックバンドでもハードロックでなくてロックンロールがメインのバンドだったんで、
わたしには聴きやすかったんです(;・∀・)
普通だと録画よりも生演奏の方が断然よかったりするんだけれど、
ライブで聴いた時にはプレハブの食堂で大音響で気が散ってしまったりで。。
改めてyoutubeなどで聴いてみて、それでも切々と伝わってくる思いに
大きなパワーを感じます。
「つきなさん」って話しかけてみたのですが
気がつかれなかったみたいでした(ノ∀`)
「リボン」
いい曲ですね
くりかえして聴いてみました