Nicotto Town


聖典研究・善根功徳


Scorpion さそり座

「蠍座」は中央アメリカの文明と古代東方文明、おそらくはメソポタミアの文明、

(メソポタミアの寺院ジグラットはメキシコのピラミッドときわめて類似している)

とを結ぶ絆の1つであった。「蠍座」はバビロニア、インド、ギリシアでもみな同じであり、

ユカタン半島のマヤ族もまた同じ星座を「サソリの星」と呼んだ。

 占星術の神話はどこの国でも、水瓶座を冬至に、牡牛座を春分に、獅子座を夏至に、

蠍座を秋分に置いた。したがってエジプトでは、サソリが太陽であるホルスを殺して

冬至の季節の死に追いやるが、ホルスの母イシスによって彼は再生し、復活すると

言われた。そしてモーセMoses の神話に示されるように、ファラオの娘がナイルの

川岸で、「水瓶」すなわち聖なる産婆の役を演じたものと思われる。

 1年の4つの時点の精たちはときには「ホルスの息子たち」と呼ばれ、ファラオの墓の

四隅に小さな像として置かれた。人、雄ウシ、ライオン、サソリ(あるいはヘビ)として

これらはキリスト教に取り入れられ、伝道者の4つのトーテムと、「黙示録」の4人の

天使に変えられた。

「神話・伝承事典」 バーバラ・ウォーカー著より

アバター
2013/09/09 17:38
さきたん、コメント・stp&water(つ∀`).+°o*。.’アリガトッ
アバター
2013/09/09 00:46
あ~ぁ月曜日になっちゃった><楽しみにしてたテレビドラマも飛んじゃうしSTP&WTR
アバター
2013/09/08 18:22
さきたん、コメントミ★(*・ω・)v Thanks!!★彡

楽しんでいただけて嬉しいですO(≧▽≦)O ワーイ♪
アバター
2013/09/08 15:59
黙示録ってその響きが怖いですね ((゚゚((Д))゚゚))ガクガク

今回星座のイベントという事なので星座のお話が多くて楽しませて

頂いておりまする~~



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.