モロヘイヤ料理
- カテゴリ:グルメ
- 2013/09/08 23:50:18
モロヘイヤがたくさん手に入った。
…ので、いつもの「元・モロッコモロヘイヤスープ」をつくる。
ひき肉をニンニクと油で炒め、タマネギも炒めて鳥がラスープ追加して
みじん切りモロヘイヤ投入。味付けは基本は塩こしょう。
うちは適当にナツメグやオレガノやらいれてます)
で、食べる前にすだちを絞り入れる。←このへんですっかり我が家系…
だって、ライム高いし…なにより農薬こわいし…この時期、すだちがいっぱいあるし…
でもまだまだあるので、
試しに卵焼きにモロヘイヤを投入してみた
あのねばねばがきいているのか、
めっちゃふわふわ。幸せなほどふわふわ。
あり得ないほどふわふわ弾力抜群。
ああっ。誰か、試してみてほしい…
めっちゃふかふかな卵焼きができるから!!
ひき肉は、私はムスリムではないのであいびき、もしくは豚を使ってますが、本場は羊なんでしょうねぇ…
あっさりにしたい場合は、肉を入れずに豆腐を入れればあっさりですがおいしくなりますよ〜。
…私はよく、このスープにそうめんを入れて食べます。
これはこれでおいしいですよ♪
(白飯いれておじや状態にすれば、病人食になるかも…w)
王様の野菜、でしたっけ…?
私はむかーし、ラマダンの時にイスラムの人が夜モロヘイヤスープを食べてるのを見て以来、
いつか食べる!もしくは自分で作る!!…と、夢見てましたww
みいこさんは、モロヘイヤはお好きですか?
私もここまでふわふわになるとは思ってませんでした〜!
実行したら、教えて下さいね〜!!
にんにく強めなのかな。ふーん。
ひき肉は、鳥?
でも、卵には、あうかわもね。
ねばねば、ふっくら。そなのか、
試してみよ。
栄養ありそうですよね。
知らなかったwそうなのね!卵焼きにいれてみます♪