Nicotto Town



夏の疲れを癒す

暑さも、やっとといった感じですが皆様如何でしょうか。
花は白いレースを思わせ、夕方に咲き、翌朝までにしぼむ。
魅力的な存在で、雌雄異株、花後雌株には長さ6cmの卵形
の果実がつき、晩秋には赤く熟します。種子や根は漢方薬で
鎮咳、去痰、鎮痛として。同属のキカラスウリの根からとったデンプン
は天花粉に。カラスウリのデンプンが代用されるこも。しばし愛でれば
幻想的な気分に、心を遊ばせれば気持ちを切り替えることも。山野に
真っ赤な実をつけるカラスウリ。花言葉はのんびりとした空間。
夏の疲れを癒してください。

アバター
2013/10/10 14:28
☆しあわせさん
(ღ✪‿✪)ノこんにちは~✿

やまんば庵のホームページを見ました。
凄いですね。
とっても素敵です。
一日一組、お泊りもできるんですね。
いいなぁ。
本当に行ってみたくなりました。
お蕎麦、大好きです。

しあわせさん、素敵なお店を教えてくださって
(❀✪‿✪)ノღありがとうღ

今日の王子様コーデ、とっても素敵です。
アバター
2013/09/18 20:40
あれ、カラスの枕と呼んでました。
アバター
2013/09/10 17:50
☆しあわせさん
(ღ✪‿✪)ノこんにちは~✿

カラスウリ、私は見た事がないです。
だから今調べて、画像を見てみました。
本当に不思議なお花ですね。
でも、白いレースがついているようでとっても可愛いです。
夕方から翌朝までしか咲かないなんて、ちょっと可哀想な気がします。

実も真っ赤で綺麗~。
漢方薬になるのですね。
しあわせさん、さすがに詳しいですね。
♥:*:(o✪‿✪-))/どうもありがとう♥
アバター
2013/09/10 17:48
どんな花なんでしょう?

私は、月下美人を頂きましたが!

咲いてくれません(-。-;)

咲かせるまで7年かかりましたと言われる方も居られます



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.