Nicotto Town



普通の??

どうも「普通の」とか「平均的な」とか
「一般的」という表現に当てはまらない
中身を持っているもので、学校にいっているうちは
いろいろ妙なところで摩擦を起こしてきた過去の持ち主です(゜∇^*)テヘ

自分では全く「普通」と思っていることが
あまり「普通」じゃなかったことは
数知れず(笑)

今現在も「自分は普通と思ってる」けど
どうも普通じゃない道をひた走っている気配濃厚。

できるだけ世間一般というものと
付き合わないようにしているもので
気配くらいで済んでいるのが幸いです(お互いに

そんなわたしでありますが
経歴をずらずらと並べると実に
平々凡々な経歴になるのが不思議。

大学を卒業して某電力会社の子会社勤務3年。
寿退社で長野の山奥に住み着いて子ども2人。

うーむ、われながら絵に描いたような
普通の経歴になるのが妙です(笑)

まだ読んでいませんが
「普通のダンナがなぜみつからない」
という本は、どうやらわたしとは真逆の方達が
「ふつーのダンナ」というものを探して苦戦している
という内容らしい。

だいたい「ふつーのダンナ」って
なんなんだ?わたしは自分が標準を
かなり外れている自覚があったので、そんな
探し方はしなかったからよく分りません。

わたしの場合は付き合いだしたら
趣味全開でどこまでついてこれるやつか、
その上でプロポーズしてくる無鉄砲野郎がいたら
OKを出そうという、実に他力本願寺な婚カツしてたなー。

まあ幸いそういう無鉄砲野郎がいたおかげで
現在に至るわけです。ふつーのダンナ、なんて
意味不明の生物は世の中にいるんですかねー?

近々、図書館で借りてじっくり読みたい本です(笑)

<昨夜のわたし>
ア、のつくヒーローについて
アルテミスと盛り上がる。

さあ今日の一冊
「オルソンさんのパイ工場」偕成社
おいしいパイを作るのが大好きなオルソンさん。
でも突然のできごとで・・・。ドキドキな絵本?

アバター
2013/10/21 09:41
「変わってるねー」という言葉は
私には常につきまとっているので、もぉ
それはホメ言葉と思うことにしてます(笑)
私には普通というのはどんなに頑張っても到達できないと
10代のころに身にしみたものですから・・・
アバター
2013/10/21 09:37
普通って一等、幸せな事だと思うな。
少なくとも、私は、そう思って、この四半世紀を生きてましたわ。

普通・・・。普通の女性なら、普通に学校出て就職。結婚。ママになっておばあちゃんになって。
私は、未だ、お一人さまだし?ww
ってか、結構願望自体無いんだけど(笑)

私は18の頃から、例の病で。
自分は普通じゃない。人の皮を被った化け物だ。
そう思って生きてきたから。

バカ、あほ、大嫌い。そんな言葉を仮に言われても、あんま気にしなかったけど・・・。
今でも過去も。
一番!言われて、凹む言葉は、ただ一個。

あんた、変わってるよね。これですわ^^;
アバター
2013/10/21 09:11
チャレンジャーですよねー(笑)
アバター
2013/10/21 09:10
ぶははーw ちゃれんじゃーなダンナさんなんか~?(蹴)
アバター
2013/10/21 08:30
うちの夫君は私とは違う方面で濃い(笑)
わたしもちょっとは分る範囲で付き合える分野ですが、
夫君の方が世間と合わせるのは上手なようです。
アバター
2013/10/21 08:14
何か、よくわかります^^
私は、この辺まで~ってとこで、世間と合わせてますが・・・
旦那さんは、普通なのか否か~わからない^^
私、少し変なのかもしれません*^^*
アバター
2013/10/20 19:09
そーなんですけどねー(笑)
なかなか「世間」とか「普通は」っていうことを
振り回す人が多いもので。まあわたしも知らないことが
多いから、変なことをやらかしちゃったりしてるもので、気を付けては
いるのですが・・・(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/10/20 19:03
普通・・・?ですか~^^;

知らないの一言です!

自分自身が普通だと思えば普通だし
人が何を考えて普通と言うのかは、その人の考えで良いと思います!
基本が自分なのでと言いたい^^;この頃です!
アバター
2013/10/20 18:54
あー、そんな気を使わなくても大丈夫ですよー♪
戦隊ものには多いのかなぁ、アのつくヒーロー
アバター
2013/10/20 18:31
最初、「アバレンジャーか。」って書いたんだけど
それだとぶっきらぼうな感じがしたから、アバレンジャーについてという意味で、
「アバレンジャー。」と書きました。
アクマイザー3も、機会があったら視ておこうかな。
アバター
2013/10/20 17:45
他力本願寺の信徒です(゜∇^*)テヘ
とりあえず願っておくと叶うので、今のところ
信徒を止める気はありません(笑)
アバター
2013/10/20 17:21
「他力本願寺」がツボにハマりました(≧∇≦)

普通って、わかりませんね。
結局、相性じゃないかと。
他の人から見て変だと思われても、自分が普通と思うならそれでいいと思います。
アバター
2013/10/20 17:11
やっぱりアバレンジャーですかー(笑)
アバター
2013/10/20 16:43
アバレンジャー。
整体師の青がおもしろかったな。
女子高生がいつもかわそうな役なんだよな。
アバター
2013/10/20 12:23
それは出なかったかも(笑)
アバレンジャーなどの戦隊ものが多かったかなー
アバター
2013/10/20 12:20
アの付くヒーローと言えばアクマイザー3でしょうが、
出ましたか?^^
アバター
2013/10/20 12:09
10人が10人、おなじ「普通」という言葉を使っていても
必ずしも内容が一致しないところが困ったところですよねー。
「自分は普通だから」って思っている人ほど厄介なのかも(笑)
アバター
2013/10/20 11:50
「普通が一番」
よく言われますが、他人に多大な迷惑をかけることでなければ自分で「これがいい!」と思えればそれでいいんじゃないかと思います。
同じ「普通」という言葉を使っていても、人によってその中身は全く違うのではないでしょうか。
それにしても上の本、面白そうですね!
私も図書館で探してみます♪いつもいろいろ教えて下さってありがとうございます!
アバター
2013/10/20 11:06
「普通」だと思っている一般平均的女性の考える
「ふつう」というもの自体がよく分りません(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/10/20 10:54
どういうのが「普通」なんですかねぇー?

未だに私は「男性」というだけで、不可解な生物に感じますw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.