Nicotto Town



鍋が焦げた

久々に鍋を焦がしてしまいました(^◇^;)

里芋の煮っ転がしを
温めるつもりだったのですが
ついうっかりorz

里芋は、まぁとりあえず食べました(笑)
問題はそれほど無かった。

もちろん鍋の方には問題というか
黒こげになった物体がこびりついてる。

うーーん、どーしよー。
こすったってちょっとやそっとじゃ
取れない感じがするしなぁ。

そうだ台所の片隅にたしか重曹が
あったよなぁ。

重曹の袋には「焦げた鍋」との
戦い方が載っていた(違

たっぷり振りかけて水を入れて煮立てて
数時間放置しろ

ほぉほぉ、まあやってみよう。

昨日、やってみて半分ぐらい取れたような
気がします。今朝、もう一度やってみてます。
これで取れなかったらまた考える(笑)

<昨夜のわたし>
アルテミスのアイスとニキビでもりあがる♪

さあ今日の一冊
「たろうのひっこし」福音館書店
これは古典といってもいい絵本ですね。
それにしても、たろうもお母さんも頭が柔軟で
なんてステキなんだろうと読むたびに感心します。

アバター
2013/10/23 14:13
そうですねぇ、やたらゴシゴシこすりたくない人には
2回目もやってみる価値があると思います。
ただし多少はこすらないと駄目かも(^◇^;)
アバター
2013/10/23 14:01
かめさん、こんにちは
2度目の重曹は効果ありでしたか?
一度めの重曹はしたことあるけど、後は、クレンザーでごしごしд
圧力鍋でしたので、廃棄は絶対したくなかったの
アバター
2013/10/23 08:15
重曹、役に立ちますよねー♪

気を付けますー(^◇^;)
アバター
2013/10/22 23:30
自分も一度だけ、ナベを焦がしたことがあります。破棄処分にしましたが。
重曹は汚れのひどい洗濯物に浸けおき洗いとした使用しております。
それなりに汚れが降りてくれるので便利です。
アバター
2013/10/22 22:39
一度、ボヤしてるんだからきをつけてねー
アバター
2013/10/22 12:35
汚れを落す時の基本としては
水に浸けて放置する、というのがあります。
水はこの世の中のものをなんでも溶かすものですから。
急がない時や無駄な体力を使いたくない時は、水(笑)
アバター
2013/10/22 12:25
重層は使わないけど、お台所洗剤で同じ事して
おなべの素材によるのですが、金属たわしでごしごし^^
アバター
2013/10/22 12:02
おお、なんとコメントが大量ですっっ(笑)
お名前つきにしますねー

さっきいさん>最近、ポリ袋を活用して料理してるので
そんな失敗とは無縁だったto(笑)

あきさん>タワシ、ごりごりも結構シンドイ・・・

コハルさん>化学の力を使うのは好きですが薬品は
あまり好きではないので、まあ害はなさそうと判断して
実験しました。まあまあとれたと思います。

ガーネットさん>まあまあとれたと思います。ピカピカという
ほどではないですが、「こんなもんかなー」程度には(笑)

茶実さん>塩素、苦手なんですよー(^◇^;)
以前少しアレルギーのようになってしまったので・・・
アバター
2013/10/22 11:00
^m^ ままちゃんは・・よく焦がします・・↓
アバター
2013/10/22 09:32
重曹、全く使わないなぁww

焦げたら、しばらく、お湯を放り込んで。下手したら一晩ww
で、たわしでゴリゴリ。

おこげは、よく作るけど、こげた部分って妙に美味いって思うのは私だけ?(笑)
アバター
2013/10/22 09:32
重曹役に立つんですね^^;

持ってはいるものの最近は使ってなかったような^^;

お焦げとっれると良いですね~以外でした~(ホートしてるのはなぜかな・・・?)

かめさんが^~ですかなね~^^v
アバター
2013/10/22 09:31
重曹はうちにありますが、あまり活用していません^^;
今度鍋を焦がしたらやってみます^ ^
経過を教えてくださいね〜

鍋は焦がしてないけど、今朝のお弁当用のハンバーグを焦がしました^^;
ソースでごまかしたけど(汗)
アバター
2013/10/22 09:18
うんうん。重曹、いいですよねぇー。

塩素系の漂白剤に漬けておくと白くなって、とれたような?かんじになることもw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.