Nicotto Town



お米ありがたや♪

近所の和食屋さんの女将さん

もらったステキコーデ♪:20

昨日からニコみせスタートですね^^

途中から変更もできるということでまずは和食屋さんにしました。
特典げっとしたら洋食屋さんに変えようかしら。

さてさてお米。
実は先日私の勤め先の食品部門で見切り品のお米がありまして。
見切り品といってもお店で出せない程度の賞味期限なだけで
気にしないうちとしては問題なし。
なので10Kgのお米を割引で3000円で買って帰ろうと思ってました。
で、持ち上げてみたら何かが手にぽろぽろと当たる。
「?」
と思ってよくよく見てみたらちょびっとだけ裂けた穴があって
そこからお米がこぼれていた。
あらら~、と思ってテープを張ってもらおうと思ったら
ついでにもう500円引いてもらえちゃいました♪

なので、販売価格4380円の新潟長岡産こしひかり10Kgが
なんと2500円に!
1880円も引いてもらっちゃいました♪
わ~いやった♪

と喜んで帰ってきたところ旦那のお義父さんから電話があり、
なんとこちらからもお米がいただけるとか♪
旦那家の本家は長野にあって、
お付き合いでお米をいただくのでそれが旦那実家へ回ってきて、
それがさらにうちへ回ってくるというスパイラル。
ありがたや~ (-人-)

というわけで、これでお米は買わずに年を越せそうです♪
それどころか来年もしばらくは買わずにすんじゃいそうですね^^

アバター
2013/10/29 23:44
【☆*☆Good Evening☆*☆】>c=(oゝv・)ノ

夢の訪問は、夢幻のごとく。

夜食を食べに参りました♪
ステップ水遣りは訪問時には必ずしています♪

訪問お返しは無理せずに。

※次回からは、挨拶のみにしますね。
アバター
2013/10/27 12:55
ω・`)|´・ω・)|≡ヽ( `・ω・)ノコンチャ!

夢の訪問は、夢幻のごとく。

ランチを食べに参りました♪
ステップ水遣りは訪問時には必ずしています♪

訪問お返しは無理せずに。
アバター
2013/10/27 10:48
マコトさん>
やっぱりいいお米ってお値段もそれなりですよね^^;
おいしいお米で年越しできるのはうれしいです^^
アバター
2013/10/27 10:47
なでしこなこさん>
お米、やっぱりしますよね^^;
なでしこなこさんも旦那様の実家から送られてくるのですね~。
ほんと助かります^^

あらら、お店のお米を送ってくれるんですか。
お気持ちほんとにありがたいですね><
そしてなんだか申し訳ないですよね^^;
アバター
2013/10/27 10:09
おお、いいですね!
いいお米は高いですもんね~
いい年越しができそうですね(/-\)
アバター
2013/10/27 00:34
お米 買うと高いですもんね^^;
うちはお米は無くなりそうになると 旦那様の実家に連絡して
送ってもらっていて凄く助かってます

最初の内は送料かかるのになぁ とか思って気が引けていましたが
ルピシアからとお義母さんから …のこの2便が今の私の楽しみです♪
でもたまに精米が間に合わないのか お店で購入したお米の時があって
流石に お母さぁ~ん私も買いに行けるからぁ~>< と思う時があります

本とに親は 有難いですね♡
アバター
2013/10/26 18:42
マリコさん>
お米もらうのってうれしいですよね^^
毎日食べるものですし。
お得だとほんとうれしいです^^
アバター
2013/10/26 16:58
(o’ω’o)b コンニチワァ♪それはお得ですね
私もこの前、知人から5キロお米を貰ったので
しばらくは買う必要はないかな
アバター
2013/10/26 16:44
モモコロさん>
やっぱりお米ですよね^^

おお~! ママさんからですか。
今回のブログの内容とアバに合ってますね~♪
おいしそうなお米いいな~^^
アバター
2013/10/26 16:30
いいですね~^^ やはり日本人は米!ですよね~♪

ウチも先日近所の定食屋のママから(←今回のブログにあってる?www)新潟のお米を1回分(3カップ)おすそ分けしてもらいまして。さすがにおいしかった~(#^▽^#)
アバター
2013/10/25 23:01
ひーたまさん>
お得でした~♪
ほんと、毎日食べるものなので、
当分買わなくてすむのはうれしいです^^
アバター
2013/10/25 23:00
重爆撃機さん>
あら~。
不思議な現象ですね。
そんなことがあるんですか。

お米、消費しまくりです^^
ごはん大好き!
アバター
2013/10/25 21:54
お米、それだけ、安くなってるなんて、お得ですね^^
当分、買わないで、すむのは、とてもいいですね

アバター
2013/10/25 20:31
こんばんワです。

ある筋からの情報ですと、昨年の米が余っているらしいですねぇ
それでいて、新米を売りたくても古米より安値になっているという逆転現象がおきているみたいです。

頑張って、お米を消費しましょう(^^)/



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.