ついに我が封印解かれる。。。
- カテゴリ:コーデ広場
- 2013/10/26 00:26:52
1000年の時を経て、ついに我が封印解かれる。。。(爆)
もらったステキコーデ♪:95
いきなり中二病っぽいタイトルですいませんww
普段はあまり目立たないような地味な名前が急にニュースになったりすると・・・まあ、なぜ私がこのような所業に及んだのか詳しく知りたい方は下記のURLをたどって読んでいただくとして。。。
http://news.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&p=%E9%85%94%E8%B1%A1&ei=UTF-8
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/1024/mai_131024_2685744208.html
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/1024/jjp_131024_6694355756.html
さて、私がこの「酔象」という名前をネットで使い始めてから、もう3年以上も経つわけですが、なんというか、自分の第2の名前と化している部分があります。
そのようなわけで、今回ニュースで「酔象」という名前が出たときは、他人事のようには感じられませんでした。
何人かの方も、このニュースを見聞きした際、ありがたいことに私のことを思い浮かべていただいたようで、はずかしいやらうれしいやら、少し得した気分になれました♪
ちなみに・・・せっかく思い浮かべていただいたのに恐縮ですが、私と奈良県やこの寺とは全く関わりはありません(爆)
(※こんな名前がニュースになるのも、そうはないだろうと思うので記念にブログ化しましたw)
ぎゃー、久々のレスなのにロクなこと書いてねぇ~!!www
それはさておき、2日くらいじゃ抜けられそうにないですよw
>ゆりゆりさん
どちらが本来の姿なのか自分でもよくわからなく。。。www
>momocuryさん
くるしゅうない、ちこうよれ。 (爆)
酔象さんのことをご存知ではなかったら、さらっと流してしまうニュースだったろうなと思うと、感謝です(^^)
由緒あるお名前をつけられてらっしゃる酔象さんが、急に高貴な方に思えてきて、
変なことを書けないなぁ、なんて思ったりw
黒い給仕さんになってて、ちょっとびっくり&面白かったです
訪問ありがとうございます。
お水とstpです♪
女装は仮の姿。油断させて襲う作戦だったのだ。
中将棋。子供のころ、百科事典をめくっていて出くわしたのを思い出しました。
大局将棋を初めて知りましたが、両陣とも大渋滞ですね。
この陣営の後方でカーナビを使うと、こう言うでしょう。
「この渋滞を抜けるのに2日かかります。」
コメントありがとうございます♪
せっかく覚えていただいたのに、使う場所が無さそう。。。すいませんwww
王子様系かはともかくとして、じつは「太子」のルールを知ったのはつい最近(1年前くらい)でした。
でも、他の方へのレスで紹介した「大将棋」「中将棋」のゲームの画面を見るとわかりますが、「酔象」が敵陣内に侵入して「太子」に成るのは、相当大変ですね。
即位するより、守りの駒の1つとして消耗される場合のほうが多そうですw
(現実はなかなかシビアorz)
中国っぽい名前だな、とは思っていたのですが。(水滸伝っぽい、とか勝手に思ってたw)
記事を見たら、成ると「太子」となり、王将がとられても、王将の替わりになって、
対戦を続けられる、とありました。すごい将棋戦になりそうで、
ちょっと、その使い方には興奮しちゃいました。すさまじい頭脳戦だ~
やっぱり、”実は王子様♪”系(?)の名前だ~☆
将棋には詳しい人でも、なかなか知っている人はいませんよ。
この「酔象」を使う将棋は「大将棋・中将棋」と呼ばれ、それらと比べて駒の少ない一般的な将棋は、こういう分類でいうと「小将棋」と呼ばれますが、この呼び方すらわざわざ調べないと出てこないような名称ですので知らない人のほうが多いですね。
実は由緒あるお名前だったのですね(;゚Д゚)!
私、将棋位は詳しくなくて…
初めて知りました><
こちらこそ、ありがとうございます♪
別に「酔象」の研究家でもないのに、無駄に盛り上がってますねwww
「酔象」を使う将棋である「中将棋」や「大将棋」は、
http://sdin.jp/browser/board/chushogi/
http://sdin.jp/browser/board/daishogi/
で、プレイできちゃったりします。
動かし方のわからない駒だらけなので真剣に遊ぶつもりはありませんが、コレ・・・まともにやったら、決着つくまで何日かかるんでしょうね?www
遅ればせながら新聞記事を拝見しました。
由緒あるお名前だったんですね^^
将棋は一応ルールは知っている、くらいですが
(小さいころ父や兄につきあった)
いきさつがわかると名前も興味深くみられるものですね^^
選んだ理由は、ホントに「ただなんとなく」なんですよね。
そもそも私、酒はあまり飲まないしwww
あいうえおさんのお名前の「諸事情」って奴、気になりますねw
>てふてふさん
めでたいかどうかは知りませんが、改めて検索してみたら見事に今回の記事だらけですね。
その中にポツンとある「ニコッとタウン・酔象さんのページ」という文字の場違い感が半端ないですww
みんな「酔象」なんてどうでも良かったクセに~~~!!(爆)
>てるひさん
ずっと使っていると愛着が湧きますよね。
私も本名よりも自分の名前として書く回数は多いかもしれませんww
>やまと♪さん
由緒正しいのは名前だけで本人は。。。(爆)
数年前にも似たような発見はあったのに、今回に限って大々的に報じられることに妙な違和感は感じますねw
ありがと~~~(?)
物の名前ですかぁ?
お花、お蝶、お鈴・・・(発想が貧困な私w)
>くりすさん
もちろんそれもありますが。。。w
じつは今回と同じような出来事がかなり前にもあり、その新聞記事を読んだのが私と「酔象」との最初の出会いでした(その新聞記事は切り抜いてあったのだけれど・・・どっかいっちゃったorz)。
たまたま歴史好きということもあり、「ウォーエレファント(戦象)」と呼ばれる古代ローマ周辺やインド、東南アジアの象部隊のことも調べていて、「象」以外の要素はまったく別物ではあったのですが、どういうわけか自分の中でイメージがぴったり合い、なんとなく格好良いと感じたので、いつかどこかで使おうとずっと温めていました。
それからしばらく後、ネトゲを始めるにあたって、何か適当な名前はないかと考えた時、すぐに「これを使ってみよう」と思いついた名前でした。
その数ヵ月後に始めたニコタの場合は、元々すぐにやめるつもりだったので、名前を考えるときに悩む時間ももったいなくて、普段使っていた「酔象」で登録しちゃったのが始まりです(笑)。こんなに長く続けるんだったら他で使ってた名前なんかで登録はしなかったかもしれません。やめられなくなっていた時にはもう「酔象さん」で定着していて、名前変更の時期はとっくに過ぎていました。
>聖矢さん
「酔象」という見慣れない名前を使うにあたって、他の人と名前が被るのは見慣れないからこそ嫌だと思い、ネットでいろいろ検索をかけてみたのですが、当時は何もひっかからなかったので採用しました。
いまでは、少しずつ「酔象」でひっかかるページも増えてきていましたね。
ニコタでもいまのところ私のが唯一の名前ですが、今回のニュースでこの名前の知名度が多少は上がったでしょうから、今後ニコタで同じ名前の方と遭遇することもあるかもしれませんねw
>しおかぜさん
調べてみたら、そういう意味の場合もあるようですねww
もっとも私は単に「酔っ払った象」という意味しか知りませんでした^^;
昔は検索したって何も出なかったのに~><
ダラダラしてたら、レスがたくさんついててビックリw
そうなんだ 由緒正しいお名前だったんですね~
ネットで使う名前も ちゃんと考えて付けなきゃ・・なんだ(゚_゚i)タラー・・・
いい加減に付けた名前だから 私は どうしてやまとなの?って聞かれるたび
ヾ(;´▽`A 汗汗です( *´艸`)クスッ♪
最古の将棋の駒と同じ名前なのですね。
由緒正しきPNなのですね。
このお名前になさったのは、なにか理由があったのでしょうね。
わたしも、ネット始めてから、ずっとこの名前なので
本名よりも、しっくりくるくらいです。
おめでとうございます。
お名前の由来は教えていただいてたのですが、記事になると感慨深いものがありますね。
記念コーデにポチッとさせていただきました。
酔象さんと交流が始まった頃、お名前が気になったのでちょっと調べて
昔の将棋の駒のひとつなんだな~と思っていましたw
ネットで活動するときに、なぜこのお名前を選ばれたのかが気になります~^^
こちらがニコで使っている名前は、いかにも適当につけたっぽい名前にしてあるのですが
それにも諸事情がw
偶然つけられていたニックネームとはいえ、将棋の駒とは驚きました。
しかし平安時代からあったとは!木にもかかわらず良く残ってくれてましたよね。
歴史とか社会学とか歳をとればとるほど、興味がわいたり、ゆっくりと味わえる気がしますね。
どういったいきさつがあったんでしょう?
将棋がお好きだから、とか?w
私の本名は物の名前として多いいです(^_^;)