「風使い」現る
- カテゴリ:日記
- 2013/10/26 14:38:15
ナウシカの飛行具、作ってみた
発想・制作・離陸-メーヴェが飛ぶまでの10年間
八谷和彦、猪谷千香
「本が好き!」より献本頂きました。感謝。
宮崎駿監督の「風の谷のナウシカ」
その中で、主人公ナウシカの「足」として、登場する飛行機械「メーヴェ」
飛行機の知識のある人から見れば、今ある技術で使ったとしても、ギリギリ空を飛べる形をしているらしい。
そこで、本当に作ってみようと考えたのが著者である、八谷和彦氏。
きっかけとなる出来事はいくつもあったが、その中の一つに「カッコいいから」というのがあったのは間違いないと思う。
ただ、始めてから、実際に空を飛ぶまで、10年の月日が必要だった・・・。
見た目は「メーヴェ」だが、本書のタイトルに「ナウシカの飛行具」と書いてあるのは(サブタイトルには使っているが)
厳密には
「メーヴェ」
ではなく、
「メーヴェ」の機体コンセプトを参考にした、本当に飛行可能な航空機
であるから。
また、「メーヴェ」と大っぴらに言ってしまうと、ジブリの「公式プロジェクト」と勘違いされ、万一、事故が起きた場合、迷惑をかけてしまう恐れがあるから。
(当然「ナウシカ」「メーヴェ」という名前の使用許可は取っているが)
全体として、ラジコンでも作っているようなノリを感じる。
本人も言っているが、ある意味「中二病」
サークル活動でもやっているかのような雰囲気があるのは、「メーヴェ」を商品化して儲けよう、という発想が無く、ただひたすら「メーヴェ」を飛ばしたい、という思いが第一にあるから。
もちろん、機体の製作や、長期間にわたってプロジェクトを進めていく上での諸々の経費を捻出できるバックボーンがあったからこそできたものではある。
(自分が経営者の一人として名を連ねる会社に"航空機事業部"を立ち上げ、その「投資」という名目で費用を捻出している)
ただ、途中、著者が参加している「なつのロケット団」という小型ロケット研究会が本物の小型ロケットを打ち上げる話と、東日本大震災直後の活動の話(どちらも同時期にやっていた)は、話が唐突に出てきて戸惑った。
読んでいる側からすると「あれ?メーヴェの話は?」と思ってしまう。
現在、「メーヴェ」はジェットエンジンを搭載し、数メートルだけ空を飛ぶ試験飛行をしている。
そこで満足な結果を得たら、高度を一気に上げる試験飛行をする予定になっているらしい。
「風使い」が大空を舞う姿を見る日は近いだろうか?
少しくらいサボっても、見逃してくれそうな気がして・・・。
他のキャラだと、もし一緒にいたら、こちらが疲れてしまいそうです。
ガンシップの方がモノになりそうな気がする・・・と思ったのですが、
普通の戦闘機とカブりますね。
こうなったら、ラピュタのゴリアテみたいなものを・・・。
アフガンで偵察用に使いたいとか、何とか言っちゃって・・(汗)。
アメリカでは、有力な発明品や発明家には、
ペンタゴンが資金出しているそうですよ~。
ま、その多くは陽の目を見ないそうだけど、100に1つでも画期的なモノがあれば、
世界を席巻できる・・かも(笑)・・・と言う事で(汗)。
高いとみるか、安いとみるか・・・。
ところで、テスト飛行の様子はYoutubeなどでも見れるようになってます。
機体に取り付けたカメラからの映像もありました。
でも莫大なお金がかかっていそうです。