死霊の盆踊りリターンズ
- カテゴリ:ニコッとタウン全般
- 2009/08/15 18:27:18
![]() |
むかしむかしのことじゃった…。
ある村に美しい娘と、その娘と結婚の約束を交わしていた青年がおったそうな。
しかし、青年は殿様の命をうけ都へ行かねばならなくなった…。
悲しみに暮れる娘に三年経った村祭りの日に
迎えに来ると約束して青年は都へ旅立った。
…そしてその約束通り、三年の任を終えて戻ってきた青年じゃったが
娘の姿は見当たらない。
青年が村の人に尋ねたところ、
娘は前の年の冬に流行り病であっけなく亡くなってしまっていたそうな。
…その後、青年の姿を見た者はおらんのじゃが
夏祭りの頃になるとどこからともなくお囃子の音が聞こえてくるそうな…。
===================================================================
先日立て続けにお会いした知り合いの二人目、詩月さん。
死霊の盆踊りデュエットのお約束を果たす事ができました♪
独りで踊っていると動かし忘れてしまって回線切れ→0:00過ぎているから戻れない
…のコンボになってしまい、なかなか透けるまで残っているのは大変だったのですが
二人でお喋りしながらならあっという間でした♪
マサさんもそうだったのですが、私踊りが遅いのである程度距離が開くと
お二人とも戻ってきてくださいました。お二人とも優しいなぁ…。
↑はその時の一枚なのですが、
それがたまたま「やっと逢えたね♪」みたいに見えたので
何となく昔話風味にしてみましたw
ていうか自分で自分のアバを”美しい”とか言うなよ…って
突っ込まれる前に突っ込んでおきましたので許してくださいごめんなさい(/ω\)
あと、無断掲載ごめんなさいその2(´・ω・`)
よく漫画とかで古い村が出てくるとこういう言い伝えがあるなぁと思って捏造してみましたw
若者のその後はホラーとしても、いい話風味としても考えられるように
敢えてぼかしてみました。
娘さんが自分の世界に連れて行った…だと単なる恐い話なってしまうけれど
個人的にはどこか人知れず移り住んだ土地で寿命を全うしてから
娘さんにと再会できたと思った方が私的にも後味が良かったので^^;
盆踊り+肝試し、一度に二つ味わえてお得ですよね♪
また機会がありましたらお付き合いくださいませ。
盆踊り楽しかったですね、暗くなっていくと肝試し雰囲気で。
どちらも夏の定番を味わえました。