Nicotto Town



秘密を秘密にする

10/30の朝日新聞の社説に秘密保護法についての記事にて。

その中に、例えば「首相動静」はこんな風になるのだろうか、と大部分が黒塗りの文章がありました。

見た瞬間、「虚構新聞」の記事(↓)をパクったのかと思いました。
http://kyoko-np.net/2013101101.html

それをネタにブログも書きました。
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=863327&aid=52678633

ところで、秘密保護法ですが、「知る権利」について「配慮」してくれるとか。
ありがたくてが出ます。

どこかの国のなんとかという組織が「テロ防止」を「錦の御旗」に何をしていたか、最近、ニュースを騒がせています。

それよりチェックが緩そうな法律で歯止めが効くのでしょうか。

やはり、秘密保護法自体を秘密にして、摘発しようとしたら、摘発の行為自体が秘密保護法違反になるようにした方がいいかもしれません。

あるいは、秘密を守る事を義務付けられた人は、秘密扱いとしている期間中、ずっと
"×"マークをつけたマスク(↓)
http://www.photolibrary.jp/img171/48896_961096.html
をしてもらいましょう。

アバター
2013/11/02 16:55
この際、発想を変えて、なんでもかんでも最も重要な秘密にして、政府の仕事を進まなくさせて、
センセイたちの方から「こんなモノいらない」と言わせた方がいいのでは、と思うようになりました。

憲法についての話題は目立たなくなりましたね。
秘密保護法の方に注目を集めさせて、その裏で、こっそり進めているのでは・・・。


アバター
2013/11/02 13:34
>担当者が変わる度に話がリセット
どっかの国のトップが変わるたび、他国からよく言われてますね・・・(--;
政権担当党が変わろうもんなら180度変わりましたし、ねぇ・・・

最近やけに秘密保護法案が盛り上がりつつありますが、
憲法96条変更の話題はどこかに消えてしまった気がします。
アバター
2013/11/02 09:11
秘密にしすぎた結果、担当者が変わる度に話がリセットされたら相手はたまりませんね。
アバター
2013/10/31 01:16
最初から、秘密にすべき情報があることさえ、
誰にも言わずにおけば、永久に非公開ですわ~(笑)。
こっそりと隠蔽しておけば、公開せよ~という人自体が、でてきませんもの。

今回の秘密保護法は、何かのカモフラージュでしょう~(笑)。





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.