Nicotto Town


ふんわりボッカン島風土記


そもそも


この季節だから、てのは
購買意欲に余り繋がらない。
使えなくなったモノが出たら、
新しいのを買うのがデフォルト。

旬の食べ物も、店頭に出てきたら
「季節だな」と思うわけで、順序が逆だしー



楽天、延長を制して優勝に王手。
一部のファンよりは
広く東北が盛り上がったほうが好いと思う。


秋の園遊会、
山本太郎はバカを曝す。

『ボクこんなにがんばってマス!』

て言いたかったのでなければ、
相手が『自分より原発に関して考えていない』
と言うに等しいし、でなければ
『政治に口を出せ』と要求している。
広告塔としては役に立っているのかも知れないが><

アバター
2013/11/03 04:52
追記 やんごとないお方になんてことを、とは言わないけれど
    只でさえお忙しいのだから。

    手紙を出したって良いんじゃないか、て意見、
    ピンキリの中味に全部目を通せとでも?

    田中正造を引き合いに出すヒトもいるようだけれど、
    立場が全然違うし、そもそも
    「直訴」に命を掛けてなんかいないだろ。
アバター
2013/11/03 04:34
>カトリーヌさま ピエロは、実力がないと務まらない職なのでは^^?
          
アバター
2013/11/02 09:48
山本太郎氏・・、
彼は政界のピエロ、良く言えばトリック・スターなんでしょうね。
彼自身は大まじめにやっているのでしょうけど(苦笑)。
アバター
2013/11/02 06:43
>神威雅人さま 巨人が嫌いではないのですが、
           ナベツネさんが喜んでいると思うと
           何だか不愉快なんですよね~^^;

           東北にプラスになることはひとつでも多いほうが好いですね。

           彼は「正義」に酔ってる気がします^^



アバター
2013/11/01 14:50
ナベツネだけのために日本があるわけじゃないです。

東北に元気になってもらいたい。
きっとあなたと同じだと思います。^^

山本太郎には、あきれ果てました。きっと常識のない人なのだと思います。
彼は田中正造のつもりなのでしょうか?直訴すべき場ではないです。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.