Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


☆ マスクの季節です ☆


すっかり寒くなりましたねー。
先月の今頃は、まだ半袖着てたような気がするんだけど・・・

私の職場は病院なので、できるだけ働いている人が
病気の原因菌を持ち込まないようにしなければならないため
11月からは通勤時に、強制的にマスク着用です。

もう少ししたら違うだろうけど、今はまだマスクしてる人少ないね。

仕事中もマスクはしてなければならないので、
1日の半分以上はマスクしてることになります。

しかし、そうすると耳の後ろが痛い!!
最近はゴムとかヒモの部分が幅広になってて、痛くなりにくいのもありますが、
「なりにくい」だけで、これだけずっとしていると痛いんですよー。
何かいい方法ないですかね??

カゼひいてないけど、この時期はマスクして出かけるという人、いるかな。

マスクしての通勤で唯一良いことは、化粧してなくてもバレないことかな(爆)



もうすぐインフルエンザの予防接種も強制的にあるし・・・
イヤだー!! 注射は嫌いじゃ!!
患者さんで、点滴コロコロしながらジュース買いに行ったりトイレ行ったりしてる人、
ホント尊敬します!!
私ならできない・・・
以前、激しい腹痛を起こしたときに、20分くらいの点滴されたんですが
もー、仰向けに寝たまま硬直してました。


※ コメントいただけますと、後でいいことがあるかも・・・ ※

アバター
2013/11/19 17:04
マスクずっとしてると耳がほんと痛いんですよね( ̄ω ̄;)
だからしてません
化粧も極力してないですね ごくたまにしますがメイク落としが合わないの多いのでやりたくなくなります
アバター
2013/11/11 00:10
こちらではインフルエンザがでました
マスクは眼鏡かけてるのでなんか危ない人みたいかんじになるのでいやなんですよね
あと、ひもがすれて毎回耳が痛くなります

注射がんばりましょう!
アバター
2013/11/10 18:30
なりにくい方法かどうかは検証していないので
分からないけれど(;´∀`)

ゴムの部分、眼鏡でいうと耳かけ部分が痛くなるので
コットンを耳の後ろ側に当てて、その上にゴム部分が乗るようにする。
もしくはコットンで耳かけ部分を巻いてみる。というのはいかがでしょうか?
アバター
2013/11/09 19:11
職場で風邪が流行りはじめました(^-^;
身の危険を感じています・・・

私も冬は喘息が出ないようにほぼマスク着用で過ごしています。
幅広タイプでも最終的には耳の後ろ痛いですよね( ;∀;)
ゆるゆるにならない程度に少し紐部分を伸ばしてみたりしています☆
アバター
2013/11/08 16:25
本当に、一ヶ月で冬の洋服になりましたよね(^^;;
マスク、耳が痛くなります…
花粉症なので、マスクしてる事が多いのですが
何か良い方法はないかな~?といつも思っています!

インフルエンザの注射痛いんですよね~(~_~;)
点滴しなが、歩くなんてムリです…
アバター
2013/11/07 19:14
私もよく耳の部分が痛くなります…;
喉が乾燥しやすいので、風邪でなくても冬場はよくマスクのお世話になるのですが
あれは本当に困りますよね><
アバター
2013/11/07 10:57
マスクは私も欠かさずしています。
顔が中途半端に小さいせいか、大人用だとぶかぶか(目の近くまですっぽりかぶさってしまう)
子供用だとそれこそ耳の後ろが痛い(>_<)
なので外では我慢して紙マスク。
自宅や車の中では布マスクでひもの部分を自分用にアレンジしています。

インフルエンザの予防接種は毎年欠かさずしてますよ(^.^)
同じく点滴や血液検査は苦手ですが・・・
病院が職場なら気を使いそうですね~
アバター
2013/11/07 08:54
まだマスクはしてないけど これからはマスクのお世話になる季節ね~
そそ~耳が痛いのよね~何かいい方法があったら教えてほしいわ~
ヒモ無しで粘着で固定するのがあったような。。。。

毎回注射してたら血管が細いので針が入る場所が無くって15分ほど刺したり抜いたりされたことがあります。
それは地獄でした><:
アバター
2013/11/06 23:40
こんばんは~^^
アレルギー体質なので、この季節は24時間ずっとマスク着用してますよ。
耳のうしろは今も痛くって…><。

入院中に点滴した時は、退院するまでずーーっと針が刺さりっぱなしだったなぁと…
注射は嫌ですね><;;
アバター
2013/11/06 22:38
耳の後ろ(当たる部分に)バンドエイドをしてみたらどうだろう?

やった事ないけどw

効果あったら教えて^^
アバター
2013/11/06 22:03
こんばんは~
今は風邪気味で、普段は花粉症で
マスクは顔の一部と化していますw
実は夜もマスクしたまま寝るんです^^
のどの痛みが楽なので。。。
夜使うマスクは昼使ってゴムの部分が
伸びているものを使っています
アバター
2013/11/06 21:03
わたしもマスクすると耳が痛くなります…;ω;
でも病院での待合室、マスクしておきたいなぁ…と思うので耳を赤くして我慢してますね^^;

予防接種は先生が上手いのか痛くないんですよね…注射は苦手ですが///
アバター
2013/11/06 19:48
こんばんは。

私は喉が弱いので乾燥する季節になると喉を痛めます;;
愛用してるマスクは「のどぬーる○○マスク」です。
喉痛めると食事以外はずっとマスクしています;;
注射はあまりしないんですが、採血は刺してるところ見れますよ^^;
点滴は留置針なら痛くないですよね^^;
翼状針だと腕が動かせないので固まりますよね^^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.