Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


苗や食材の自動購入について(コメ閉じ)

※ヘルプ-要望から出した、ニコみせ関連の要望です。


ニコみせでかかる手間を減らすための、苗や食材の自動購入についてです。

料理を作りたいと思っても、食材が足りなくて作れないときには
・倉庫の野菜の数を調べて、苗を何本植えなければいけないかをチェックする
・いくつの苗を持っているかを調べ、苗が足りなければ必要数を買いに行く
・買える食材の数を調べる
・買える食材を、足りない数だけ購入する
ということを、ほぼ毎日、4種の料理すべてにおいてやらなければいけないので
かなり面倒に感じます。
野菜を作る場所が限られているので、互いの調整も必要になりますし。

苗を植えるときに、苗を自動購入できるようにして
野菜の苗を買う、という行程をなくせば
野菜の苗の数を調べたり、買ったりする手間がなくなるため
ある程度は楽になると思います。
苗や野菜売値の相場的要素がなくなり、値段が固定になったので
ニコみせ開始前のように、苗をあらかじめ買っておく必要は
なくなったのではないか、とも。

さらにできれば、値段固定の買える食材も
あらかじめ買って手元に置いておくのではなく、
料理を作ろうとしたときに自動購入できたほうがいいのではないか、と思っています。
手持ちの食材として置いておくものは、
自分で作ったもの、釣ったもの、採ってきたものや
イベント等で入手した特殊食材だけでいいのではないかと。

ニコみせテスト版が始まってから、ニコみせや農園での作業をする手間、考える手間が増えたので
ガーデニングやゲームなどの、従来のサービスのほうに
手をかけられない、というより、あまり気に留めなくなってしまっています。

ひらめきレシピや新たな食材集め、評判等で、深く楽しめる要素は持ちつつも
毎日の単純作業的な手間自体は、既存類似ゲームの常識にとらわれず
可能な限り減らしてほしいと思っています。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.