精密機械
- カテゴリ:日記
- 2013/11/15 19:00:58
アウトドア―の競技も先週で終わり、インドアー競技が12月から始まります。
ところで、インドアーの競技は、超精密射が要求されるんですよ。
インドアーが、精密射というのは、的までの距離が、18mと近いのですが、
的の10点が、100円硬貨の大きさなんですよ!
いままで長距離を射ってきて、18m先の100円玉に当てるのは、
勝手が違うんですね。
慣れと勘とコツが違うんです。
これからの練習は、この100円玉に10点を95%以上当てる事なんですよ。
全日本の大会では、90%以上が、入賞ラインなんですけどね。
この練習は、たくさん射ってもダメなんですよ。
試合は、60射で行うからです。
1本1本、精密機械になって射ることなんですね。
自分の公認自己記録は、600満点中、540点です。
これは、2年前の記録なんです。
今年は、自己記録更新を目標で行きます。
応援してくださいね。
ぐーたんさんは、素晴らしい感性の持ち主なんですね。
その通りなんですよ!
弓や矢のメンテは、すごく大事ですね。
それから、コンデションも必ず同じでは、無いので神経を使いますね。
あと、弓具は、自己所有なので調整も腕の一つですね。
矢の羽だって、自分で付けるんですよ。
ですから、アーチェリーは、奥が深くて面白いんですよ。
あとは、メンタルでしょうね。
これは、試合に出て、練習して行きますよ。
これからも、細やかなアドバイスをお願い致しますね!
気持ちと感覚をスパッと切り替えて頑張ってください^^
近いとなれば強い筋力よりコントロール重視でしょうか?
決めた時の感覚を正確に記憶させるのはもちろんでしょうが、弓のメンテも大事になりそうですね?
記憶がボンヤリですが以前アーチェリーを持った時、ちっちゃなスコープみたいな奴が付いてたと思いましたけど?
アレの自分に合った調整や弓の張りとか、道具との相性というか、その日の調整や試合中の微調整でズレがでたりもしそう(^_^;)
矢も自分の矢なのでしょうか?矢も一本一本が微妙に曲がり癖や羽のバラツキとかあるとちがうのかな~?なんて思っちゃいます。試合ではそんな矢は使わないのかもしれませんが・・・
毎度の事ですが、引き始めから放つ瞬間の間だけでも、回りの人や点数のことなどよけいな事は考えない様にしてください。
自分の事だけ考えていればいいんです(^o^)
記録更新目指して、職人さんみたく地味な練習に励みましょう
その日の最後とかに、何本かは練習を忘れて遊びで射る余裕もあるといいですね。
思わぬ収穫があったりもするかもです。なかったらごめんなさいm(__)m
一生懸命な練習と楽しい練習を使い分けて、練習のストレス貯めない様にしでください^^
分かりました。
応援してくれた皆の心の真ん中に届くように、
1本1本心をこめて、射ちます。
応援よろしくお願いしますね。
ありがとうございます。
応援よろしくお願いしますね。
変わりないですか?
アウトドアからインドアですか
天候に左右されないってことなんですね
と、なると・・・
精神集中がどこまでできるか?ってことがキーポイントですね
一矢一矢を今まで以上に大切に気持ちを込めて放つことが大事なんですね
では、今まで内蔵助さんを支えてきた人に一本一本の矢が届くように射ってください。
全員の心のど真ん中に届くように、丁寧にね