Nicotto Town



お題「秋に食べたい物」


秋じゃなくても食べたい物いっぱいです。(だから血糖値が上がるんだね~)
好き嫌いはほとんどないので、なんでも美味しく食べられる。
これってとても幸せな事だと思います。
しかし寄る年波と共にいっぱい食べられなくなるんですよね~
悲しいかな??パフェとか見ても若い頃はペロッと食べられたのに・・・
今は写真を見ただけで、無理!!て思ってしまいます。

そうそうHbA1cが4月から薬飲んで歩いたら、基準値になりました~~
それで急に薬やめる訳にもいかないので薬が半分になり、朝だけ飲むことに・・
自分自身でも今年一番がんばった事です。

このまま薬飲まなくてよくなるといいなあ・・・と思うんだけど、これからの季節は雪も降るし、寒いしで、なかなか外を歩けなくなります。そこでこの前初めてウォーキングマシンなるものをやってみた。

何故か後ろに下がってしまう・・(笑い)
動くベルトだけ見ていたら、なんか目がくらくらして・・なんか難しかった。

なんかお題と全然違うブログになってしまいました!!

アバター
2013/11/17 09:59
糖質と脂質の組み合わせが一番体重に響きますね><;
夜九時以降食べない、食べた後はお茶を飲んで胃の中の食物を膨らませる。
(気持ち的にも満腹感えられます)

サバどんぶりなんかもいいですよ!
大葉とノリ、サバの缶詰、(80kcal)ごはん7分目(164kcal)=244kcal。
サバには痩せるホルモン入ってます。加齢でなくなるらしく、サバをばんばん食べてる♪
サプリでもいいのだけど。魚エキスの。

それから、食べたものノートに全部書いていって、総カロリーまとめ本を作ると、
二ヵ月でどんだけ食べ過ぎたか理解できて自分的に大成功でした><;;;
アバター
2013/11/16 22:23
外に出られなくても、なるべく運動を心掛けた方が良いですよね。^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.