Nicotto Town


来世も猫になりたい


月は無慈悲な夜の女王


  ハインラインの最高傑作

あらすじ

2076年7月4日、圧政に苦しむ月世界植民地は、地球政府に対 し独立を宣言した!流刑地として、また資源豊かな植民地として、月は地球から一方的に搾取 されつづけてきた。革命の先頭に立ったのはコンピュータ技術者マニーと、自意識を持つ巨大コンピュータのマイク。だが、一隻の宇宙船も、一発のミサイルも 持たぬ月世界人が、強大な地球に立ち向かうためには…ヒューゴー賞受賞に輝くハインライン渾身の傑作SF巨篇。

愛らしいコンピュータと人間が好きです

 

アバター
2013/11/25 22:07
いずれ人間にも劣らずの
機会が出てくると思うし

そうなったら、この世はどうなってくるのか?

それまでは・・・生きてたいと思います!!って
いつまでだ?!ってねww
アバター
2013/11/24 19:43
おぉ~難しそう!
アバター
2013/11/24 09:47
レイ・ブラッドベリも好きです^^
アバター
2013/11/23 21:42
私もSFは大好きです
何と言っても夢がある
初めて読んだ本は
ジュールベルヌ・コナンドイル・アイザックアシモフなど
日本では筒井康隆・眉村卓・半村良などなど
映画の「E.T」は初日に映画館に行った  
古いかな!!
アバター
2013/11/23 19:19
ハインライン先生というと「宇宙の戦士」を高校生の頃に・・・
そして最近読んだのが「エンダーノゲーム」だったりします。

「月は・・・」もですけど読んでない名作も多いなぁ ><
アバター
2013/11/23 17:48
こんにちは。

「夏への扉」、「人形使い」、「月は無慈悲な夜の女王」、この三作品がハインラインの作品でも好きです。
ブログタイトルが目に入り、もしかしてハインラインの?と驚きました。
月は無慈悲な夜の女王を読まれた方に会った事がなかったので、あみさんが読まれたことを知りとても嬉しく思います。
アバター
2013/11/23 17:01
コンピューターロボットが人間の欲によって成長し、人間を征服する映画は怖かったー



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.