忘れていた母のお土産
- カテゴリ:日記
- 2013/12/01 23:23:13
少し前ですが母が京都に紅葉を見に行って、お土産を買って来て忘れて
居たものを貰ったので日記に書こうと思いました。
ええ、私の住んでいるのは実家ですけど、母はヤツフサが仕事をしている
間に友達と旅行に行くのが楽しみなのです (´・ω・`)
そして今回は疲れてそのままお土産を放置して居たのを思い出して、
随分たってから渡されました。
一瞬、お土産がカレーパンなら腐ってるなと思ったのですが、今回の
お土産はなんと本でした。 Σ(・ω・ノ)ノ
貰った本のタイトルは
京ことば 玉手箱
と言う本でした。
要するに京都弁の辞書の様なものです。
“あかへん”とか“あっちゃべら”とか“かんにん”とか“つねぎ”とか
“でぼちん”みたいなどこかで聞き覚えのある関西的な言葉が文字で
書かれているのです。
・・・
・・
・
母上! イントネーションがわからへんと
京都弁にならしまへんがな! Σ(゚Д゚)
知らずに使うとエセ大阪弁になっている・・・ Orz
ちなみにヤツフサの好きな京言葉は
「おはようおかえりやす」
です。
大阪弁で言う所の「寄り道せんと、はよ帰ってきぃや」
標準語で言う所の「いってらっしゃい」
です。 (´ω`)
行ってこいと励まして送るのが標準の日本語のなかで、心配だから
早く帰ってきてねと送り出す言葉が挨拶と言うのが不思議な魅力に
感じるのです。
名古屋弁はまーあかんでかんわ。
えびふりゃーとか言わんだなも。 (´ω`)
~やっせ とか ~らっせ って若い娘さんが使ったらカワイイでしょうね~
だら~ とかよりずっといいですwww
やら~ はまだいいほうかな?
あんまりかわらんでかんわ。 (´ω`)
あー
京都って、上がったり下がったり入ったりよくわかんないですよねwww
あれは未だにわかりませんwww
五条の大橋から四条の大橋あたりをブラブラして、祇園さんに行ってみたい
ですねぇ (´ω`)
伊賀者発見! Σ(・ω・ノ)ノ
と言うのは冗談として、「はぁ~ぇ」ですか???
うーん・・・
兵庫県だったかの方言で「はーい」(こんにちはの意)ってのが
あった気がしますが、どうなのでしょう???
それだけ聞いてると・・・
孫 「おやつか?」 (おやつですか?)
婆 「や!」 (嫌!もしくは違う)
って聞こえますよねwww
面白いなぁ~ (´ω`)
母と同じ空気を感じると言う事は・・・ ヤバイ! Σ(・ω・ノ)ノ
と言うのは冗談ですが、北海道弁ってわりと標準語に混じって
使われてきていますよね (´ω`)
「手袋を履く」とか「しばれる」とかくらいですけどw
反対に「ごみ投げ」は定着ませんねwww
あれ? 名古屋弁は?
ちなみに、埼玉東部の方言は、語尾に「・・・らっせ」が付くのが、丁寧語みたいです^^;
あがらっせ~(おあがりください) きやっせ~(いらっしゃいませ) な感じww
地元の農家のおばあちゃんは、言いますけど、普通の家では、もうほとんど聞かないです><
京都のお客様と話してて困るのは、地名。
上がったり下がったり、通称とかで、えらい苦労します。
でも、ゆっくり行ってみたい場所ではありますね。
気を付けてねの意味だと知った時は拍子抜けしましたww
また 別の土地で「はぁ~ぇ」って玄関に入ってくる見知らぬ方に戸惑ったものですが・・・お邪魔しますの意味?いまだにわかりません(笑)
さて、 どこの土地でしょう?(笑)
阿波弁も、オモロイですよ。
お婆ちゃんと、孫の会話。
孫 「おやつ、か!」
婆ちゃん 「や」
「か」は、ちょうだいの意味「や」は、あげるよ、の意味。それで、会話が成り立つっていう^^;
私も時々使いますよぉ
お母さんと私は同じ空気を感じます(✿◕‿◡)♬
私も「これが北海道弁だべさ」という本を買ってみたりしていますよ♪
お土産を買ってきてくれるお母さんステキですね(。◠‿◠。✿)
「さあ~ゴミを投げてくるね」・・・捨てる事ですよ@@;