Nicotto Town


☆れ~よんの夢見心地日記INニコタ☆


検査体験談、その3。


エコー、MRI、と来まして、とどめのCT検査について、
本日は書きます☆


MRIで、子宮筋腫自体は大きさや位置が分かったものの、
血液検査の結果から、もしかしたら血栓が出来ているかも知れない、
という展開に・・・!
そこで、急遽、CT検査を受けました!

子宮が肥大しすぎて、周りの臓器や、動脈を圧迫しているらしく、
念のため、CTで血管をチェックします。

CT検査室が、これまた近未来・・・!
またまた、ちょっとテンションが上がります、笑。

MRIは、筒状でしたが、
CTは、ドーナツ型のリングなので、圧迫感はなさそうで一安心です。

こちらも検査着で検査になりますが、どうやら検査着以外は着用不可らしく、
ちょっと寒かった、笑。

血管を撮影するため、造影剤なる薬を点滴のように注射することに。

この造影剤、3~5%の確率で、体調が悪くなる人が出るらしく、
まずは、誓約書のようなものにサイン。
ただ、お医者さんが付いての検査なので、具合が悪くなったら、
すぐに言ってください、とのことでした。

そして、かなりの不思議体験へ突入です・・・!

造影剤が投入されると、なんと、血管がホットな感覚に・・・!!
血管だけがサウナにでも入ってるみたいな、不思議体験!
数十秒ほどで落ち着いてきて、そのあとは、微熱があるような感覚になりました。

検査自体は、10~15分くらいで、造影剤の影響もそれほどなく、
あとは、水分をたくさんとって、出して下さいとのことでした。
ちょっと、微熱っぽさと、気分が悪い感じが残りましたが、
こまめにトイレに行ってしまえば、造影剤はササっと出て行き、治ります。

しかし、私の場合、
CTでの撮影よりも、血管が細すぎることによる、注射針の入らなさがひどかった、笑。

採血は、だいたい2~3回は刺されるの覚悟ですが、
造影剤の投入では、針が血管に刺さったかどうかを確かめる針も含め、
計11回、刺されました、笑。
あまりにも血管に刺さらないため、最後は、ベテラン医師が呼ばれ、
さっと1回で終わらせてくれました、笑。
この日、採血もしたので、1日に12回注射針を刺されるという、笑。

注射は苦手でしたが、最近、まったく動じなくなってきました、笑。
いくらでも、刺してくれ!! て、感じです ( ´∀`)ヵヵヵ

    

#日記広場:日記

アバター
2013/12/20 20:13
れ~よん殿ご無沙汰しております^^

先日(と言っても結構前なのですが(○´д`A))姉よりれ~よん殿の体調の件を知り
心配しておりましたが、その後はいかがでせうか?

わにこも筋腫が何個か存在してますが、今のところ悪影響は無いそうなので経過視察中です^^
今年は新たに子宮内膜ポリープ疑いも出てきたのですが、こちらも半年後くらいに改めて検査という
ことで、来年あたりに検査行く予定です~( ◢д◣)ムゥ
(この機会に医療保険も婦人病に手厚いものに早速切り替えました(*´艸`*))

婦人病検診は5年ほど前から毎年受診しておるのですが、やはり子宮がん検診と乳がん検診は
しっかり受診しておくと安心しますぞ^^

一日でも早く万全な体調に戻られるといいですね(*´▽`*)
検査、お疲れ様でした^^
アバター
2013/12/05 12:53
12回は、ちと酷過ぎるね。
俺でさえ、2回刺されたよ。
アバター
2013/12/05 00:04
お疲れ様です~^^;;
アバター
2013/12/04 21:31
12回とは・・・!ビックリです!∑(゚Д゚)
私も採血でいつも血管を探されますが・・・(笑)
緊張によっても血管は細くなると看護士さん(?)に言われた事がww
検査、お疲れ様です!
アバター
2013/12/04 18:49
造影剤ちょっと怖いですね~。
1日に12回注射針を刺されたとはすごいですね!
嫌ですね~。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.