Nicotto Town


おうむたんの毒舌日記とぼうぼうのぼやき


ブログ広場お題 クリスマスの欲しい物


ってお題がなぜニュースなのかはよくわからん
が、今年でなくて去年のクリスマスの旦那から
もらったのがタブレット。
ガラケーもスマホもぶっとばして手にした
タブレットは、インターネットの最初の時期の
パソコンの進化を実感したのに似た喜びが
ありました^^。
音楽を購入したのは学生時代以来ですが
この一年で二十曲ほど購入しました。
本は相変わらず無料本オンリーですがw
タブレットでそこそこ楽しみました。
あとーこの1~2か月でキンドルタブレットで
購入できる楽曲が驚くほど増えましたし
ネット閲覧アプリが急に充足しました。
パソからいきなりタブレット使用した身としては
スマホの画面はおそらく入力しづらいと思うので
やっぱタブレットがいいなと思うです。
眠る前、枕元でタブレットで動画見たりしながら
眠りに落ちるという習慣もタブレットありきの
新習慣です。

ぶっちゃけ、今までもらったプレゼントの中で
一番楽しく使いまくっているです。

今は、お金払っても読みたい本探しで納得の
購入ダウンロードすることーって書いていて
気づきました。アガサ・クリスティーの未読本
チェックしてないじゃんw
早速、チェックせなばっwww

追加
クリスティー本チェックしたら、文庫本でも案外
お高くてびっくりしたです^^;
ほぼ文庫本持ってるしwーでも、コナンドイル
の無料本とかあるんで、おお~、チェックしなおさねば
と思ったです^^

アバター
2013/12/27 14:08
お返事遅くなってすみません

>KEIさん
タブレット楽しいです。
私のタブレットはWiFi専用で、自宅の回線から無線飛ばして
音楽とか無料本ダウンロードして、移動中に楽しんでいます。
音楽プレーヤーにしちゃでかいんですけどね^^;。
ドイルさんんが無料本でクリスティーさんがそうでないのは
おそらく、クリスティーさんが著作権を家族に相続したから?なんだと
思います。
自分の没後の家族のためにポアロの最期の物語を書いてあって
結局、読者の強い要望で生前に発表された作品があります。
著作権とか、しっかりしていたんだろうな、という印象です

>スイーツマンさん
やはり、クリスティーさんはポアロ書くのに飽きていたんですね。
オリヴァ夫人が代弁しているとしか思えなかったのが興味深くて。
クリスティさんが躁鬱気質だったのは初めて知りました。
失踪事件もそのせいだったのかな
アバター
2013/12/24 17:17
そうだ。単行本のあとがきにこうあったのを思い出しました……
クリスティーは躁鬱気質で突然家出してしまい最初の夫・陸軍大佐に離縁されてしまいます
二回目の夫が考古学者で一緒にエジプトにゆき、ナイルの殺人ができあがるとのこと
ポワロも書き飽きているのに読者がポワロをとらえて離さないので
出版社に無理やり書かされ続けていた……
と彼女の死後、甥っ子が証言しているのだそうです
アバター
2013/12/23 23:36
ケータイを機種変する時に無料タブレットを勧められたんですよ。
契約する寸前まで行ったのですが、ケータイと2台持ち??荷物が増える!!と断ってしまったのですが・・・
最近、”買っとけばよかった”と思うことがあります。
スマホほど費用がかからないし、画面が大きいし・・・

私は、小中くらいでドイル、ルブラン、エラリ-、ポー、アガサ等の洋物を読みあさり、ブームが去ってしまいました。
最近は、西村氏(十津川警部)、木暮氏、山村女史、東野氏等の邦物にハマりました。
図書館利用なので、新刊は読めません。
なぜドイルは無料で、アガサはお高いのでしょう??
素朴な疑問です。

アバター
2013/12/22 20:59
>スイーツマンさん
いやいや、私はクリスティーさんしか読んでない状態なんです^^;
本読まないのは恥ずかしいですが、自分です(--;。

クリスティーさんの本の中でポアロ物に出てくるオリヴァ夫人という
推理作家さんがクリスティさんの代弁のように愚痴るのが
興味深いです(オリヴァ夫人は自分の書く人気シリーズの主人公が
大っ嫌いと喚いていたりして、人気作家のクリスティーの心情を
代弁しているようで興味深いです)
アバター
2013/12/22 20:47
テレビ視聴はまだやったことなくてw、詳しくは判らないです。
我が家はネットをwifiで飛ばしてますが、あとはわからくて
すみません。。。

とはいえ。テレビ番組をタブレットであえて見る気がしないかも^^;
ほんとに、テレビがつまらなくなったなぁってのが実感です
アバター
2013/12/22 20:36
クリスティー
恥ずかしながら未読本が多いです
少しずつ読むようにしてます
アバター
2013/12/22 20:29
もう1年なりますか!私はあいかわらずiPhone経由のキンドルです。もうそのくらい読んだかなぁ。まだ読んでない本もダウンロードしなきゃってくらいwww 
じつはKindle、買ったら買ったでテレビを捨てようかな!って、ウチ中はBSと地上波をwifiで飛ばしてるんですw あ!Kindleでソフトバンクのテレビ飛ばしを拾えるかどうか確認できますか???w



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.