Nicotto Town



食欲と芸術と食欲の秋in関東(2日目の9

さて宇都宮では数々のアクシデントや
トラブルが私を歓迎してくれました(笑)

バスの件は、完全にわたしのミスで
すが・・・。

さあ絵を見たから次は昼ご飯だっっ。
レストランだっっ。

昼飯にどれくらい時間が掛かるか
読めないため、絵はホントに駆け足で
ざっと見て余裕を持ってレストランに。

しかしレストランの入り口には無情の貼紙。

「本日は都合により12時まで」

え・・・ええええっっ。
そしてオーダーストップしたという
書込みまでorz

なんですとぉぉぉ(^◇^;)
バスで通ってくる間にどこか
コンビニとか喫茶店とかあったろうか。

ない、なかった。

名古屋ならあれだけの住宅街があれば
喫茶店の1つや2つはあろうと思うのですが
ここは異国の地(違

ぐるぐると食い物にありつけそうな
場所を記憶から拾おうとしますが
だめだ、これは。

バスに乗って宇都宮駅に戻ろうにも
あと1時間以上は待ち時間がある。

うわーー、どーする?どーする

ええい、これはもぉタクシーを呼ぼうっっ。
腹が昼飯を要求しているっっ。

しかしタクシーの電話が分かんない。
受付のオネーサンに聞くと、ロッカーの所に
電話とタクシーの番号があるという。

えー、ロッカーがあるのか。
荷物をロッカーに入れて絵を見ればよかった。

入り口を入って、すぐ振り向けば
ロッカーがあったのに、前しか見てないから
全然気が付かなかった(^◇^;)

いま分っても仕方ない。
次に来た時のために覚えておくぞ、宇都宮美術館っっ(謎

ロッカーの所には電話とタクシーの番号が
何社か書いてあります。どれが一番いいんだ?
よくわからん。

一番下の番号にかけてみるか。
なんか聞き取りにくいのは電波の状態が
よくないのかな。とりあえず、宇都宮美術館に
きてくれるようなんで名前を言って待つことに。

15分くらいで来るっていってたな。
オミヤゲコーナーでも見てるか。

ルネ・マルグリットのあのデザインの
スカーフでもあったら衝動買いしたところですが
残念ながら無かった。クジラのホネのハンカチでも
あったら買ったに違いないのですが、なかった(笑)

無駄遣いゼロ。

タクシーはカードで払えばいいしなぁ。
なんて思いながら時間を見計らって
外に出たのですが、またまた・・・

明日に続く

<昨夜のわたし>
アルテミスと超常現象などでもりあがる。
けんしろが、トトで当たったと報告に。

さあ今日の一冊
「3月のライオン 5巻」白泉社
孤立しているようで、いろいろと繋がりが
でてきますね♪

アバター
2013/12/24 09:03
まさかまさかの12時閉店(^◇^;)
こんなことならレストランに行って腹ごしらえを
してから絵を見れば良かったと、何度思ったことか・・・。
アバター
2013/12/24 08:12
都合によりなんて、困りますよねぇ~
泣きそうになります~
早く来て、タクシー~~
お土産コーナーを見る元気のあるかめちゃんが羨ましいウン♪(・∀・`○)
アバター
2013/12/23 22:15
ですよねー、リベンジ(笑)
次回の諏訪の時には、私も一緒にー♪(違
アバター
2013/12/23 22:04
私にとっての諏訪イコールかめさんの宇都宮、という感じがしました(^_^;)
リベンジしたいですね^^
アバター
2013/12/23 17:46
あー、きっと地元の人なら良く知ってるんだろうなぁと
思いつつ、まさかのレストランが昼から貸し切り(笑)
旅のアクシデントはブログのこやしとなりますので
有り難いネタが満載の宇都宮です。次回また
いつの日か宇都宮美術館のレストランを
リベンジしに行きます♪
アバター
2013/12/23 17:41
うわわ~たいへんでしたね。

あそこのレストランはおいしいのですが・・どうしたんでしょう・・

たぶんお気づきにならなかったのだと思うのですが・・・
帝京大のすぐ斜め上(向かい側)に3階建ての大きなショッピングセンターが
道沿いにありまして・・そこならスーパーも入っているので惣菜もたっくさん、
フードコートもあるので、大抵のものは食べられたのです。

美術館からでも歩いて10分でしょうか・・。

それと丘の上り口(住宅地の始まり)にセブンがあります。道沿いです。


事前に知っていれば、お伝えしておけたのですが・・すみません。


タクシーには無事乗れたでしょうか・・・宇都宮の印象が悪くなりませんように~(ノω・、) ウゥ…
アバター
2013/12/23 15:10
わびすけさん>そこでしか食べられない、という経験が
わたしの旅行には必須でして(゜∇^*)テヘ

さっきいさん>コンビニ、あるとホッとしますよねー。

茶実さん>検索して調べるということが、出先では
全くできなくなるカメです。下調べしてないことは
ほとんどアウトで(^◇^;)

あきさん>なにかイベントの貸し切りが入ってたようなんですー。
運が悪いというか、なんというか・・・orz
アバター
2013/12/23 13:01
遊びに行くと、昼ご飯とか、ついおざなりにしてしまう自分です。
まあ、食べられるところがあった時に食べればいいかな、みたいな。
そして、見知らぬ土地に行く時は、どうせ歩き回るから、カロリーメイト同道です^^
アバター
2013/12/23 12:06
決して都会人ではないのですが・・さすがに、すぐコンビニを探してしまうところは、はっとします・・
アバター
2013/12/23 11:32
宇都宮美術館の周りにはそこしか食べ物屋がない?
しかも土産売り場もショボイ?

うちの地元の辺鄙な美術館でさえ、周りになにかしらあったけれどもねぇ。

これはたいへんなところに降りたってしまいましたね。
アバター
2013/12/23 11:21
ええええええええええええ???
気になるなぁ???そんで、どうなったんだろ???

昼飯にありつけない・・・しかも空腹だったんでしょ?
私なら、イライラモ-ド全開だわww

にしても、オ-ダ-ストップ、早くない???
稼ぎ時じゃん???

しかも、食べ物屋が少ない・・・ってか、そこしか無い?
不思議な街だwww



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.