Nicotto Town



食欲と芸術と食欲の秋in関東(2日目の19

苦労してウェイターを捕まえて
お水も飲みました(笑)

支払いをしてもう一度トイレに。
駅でトイレに行くなら、こっちのほうが確実にいい。

ということで宇都宮駅に向かいます。
週末パスで、ピッとはいり逗子行きにのって
新宿に向かいます。所要時間はだいたい2時間。

もちろん座れました。
読みかけの本を読みつつ
寝れたら寝るつもり(゜∇^*)テヘ

路線がよく分ってないなので
どういう区別があるのかよく分りませんが
高崎からの湘南新宿線は小田原行になってます。

えーっと・・・よく分かんないけど
新宿まで行くんだからいいや♪

どうして同じ小田原行じゃないんだろうなー。
なんて思ってるんだけど、だいたい
逗子と小田原の位置関係も
よくわかんない(笑)

なんか神奈川県の地名じゃないかな程度。
静岡だっけ?それくらいいい加減です。

いったことないしー。
夫君がいれば、あれこれ聞いて
教えてくれるんでしょうが、だいたい
人の話は半分以下しか聞いて覚えてない。

そのくせ、自分の話は聞いてくれてないと
機嫌が悪くなるワガママなかめです。
自覚はあります。ええ、自覚は
あるんですよぉ、信じてっっ。

途中でメールを第一秘書にして、新宿についたら
お茶でも飲もうと言う話になる。

なにしろ旅行に出ると普段より
どうしても水分の補給が少ない気がする。
干からびる前に水分が欲しい(違

新宿には予定通り到着。
とりあえず第一秘書に電話をすると
南改札で待ってるとのこと。

なんかなー、東京の待ち合わせって
ホント人が多くてよく分かんないんですよ。

確かに名古屋も人が多い。
が、自分がある程度いろんな建物や
目標になりそうな物の位置が分っているので
名古屋の待ち合わせでは不安がないのですが
もぉ何回も行っているとは言え東京は(^◇^;)

南改札は分る。
わかっていますともっっ。
しかし、そこにいる人の量はハンパじゃない。

電話で第一秘書に指示を貰うのですが
これがまた雑音というか、周りの音で
聞き取れる部分が少ない。

人の話を半分以上聞かない私が
半分より少ない情報量で
どーしろと??

どうも右に行けと言われているようだ。
右に行く。が、とにかく右といっても
広い上に人が多い。

えええ、ここで迷子かよぉ(^◇^;)

明日に続く

<昨夜のわたし>
名古屋から帰ってぐったり。
風呂入ってすぐねた(笑)

さあ今日の一冊
「はんぴらり2」童心社
名古屋に持っていった本です(笑)
1を持っていったつもりが、いきなり2からという・・・
小学生中学年くらいから上、10歳以上むきの
楽しい本です♪

アバター
2014/01/05 09:19
人の多さは驚かないんだけどさー
地理不案内の場所だと「おのぼりさん」状態で
むだにウロウロオロオロしちゃうんですー(^◇^;)
アバター
2014/01/05 09:01
東京は、私も過去に月1~2で行ってたけど・・・。
確かに人の数は、ハンパ無いよね。

ただ、通勤ラッシュで慣れてるせいか?さほど驚きは無かったかな。
あと、電車とか地下鉄も本数が多いしね。

とは言っても、人混みは大嫌いな私だわww
アバター
2014/01/05 08:03
目印がわからない、ということは
ありますよねー(^◇^;)
アバター
2014/01/04 23:11
ビルが多かったりすると・・目印すら見付からなかったりするもんね・・><
アバター
2014/01/04 22:10
わたしのケータイ、新しくないからかと思ってたけど
そーでもないんですね。よかった(゜∇^*)テヘ
駅はかなり改善されたとは思いますが
初詣の神社はヤバそうですね・・・
アバター
2014/01/04 21:33
人混みの中でケータイの話し声を聞き取るのは
ほぼ不可能ですよね〜^^;

駅のトイレもヒドいですが、初詣に行った神社のトイレは
本当にヒサンでした(−_−;)
アバター
2014/01/04 14:24
ケータイを耳に当てて
「えー、なに?右?右ってどっち」の世界なもので(^◇^;)

へーー、逗子は本線から外れたところなのかφ(.. )メモメモ
アバター
2014/01/04 13:23
東京でも優しい人はいるので、その場にいる人にきくのがいいかもしれません。
といってももう済んだ話でしょうが(笑
アバター
2014/01/04 12:05
私は地名を、主に路線図上で認知するので、
小田原は東海道本線、逗子はちょいと支線に分け入った所、みたいな感覚です。
三浦半島歩いて一周は、二回やったなぁ ( ̄~ ̄”) トオイメ

待ち合わせに分かりやすい場所っていうのは、そもそも、その辺り全体を把握してないと、
選定出来ないですよねー
アバター
2014/01/04 11:42
今回は秘書との待ち合わせが
ホントにスムーズじゃなくて焦りました(^◇^;)
アバター
2014/01/04 11:38
年齢が上がるにつれて、人の話し聞かなくなるようよ^^
お気をつけてネw~右に同じなので、安心もして下さい^^

大丈夫よ、かめちゃんなら迷子になんかならない・・・
落ち着いて、がんばって!!

明日、楽しみにしてまーす^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.