Nicotto Town



乾燥対策



う~ん、特にこれと言ってはしてないです。
湿度の高い地域にいますしね^^;
旦那は加湿器ほしいなんて言いますが、
確実に窓の結露を増やすだけなので orz
ほしかったら窓の結露を毎日掃除してからどうぞ^^
と言ったら黙りました^^;

あとはやっぱりマスクですかね~。
何せ雪国なので寝るとき寒いですし。
喉も弱いので、せきが出るときは特にマスクして寝ます。
耳? 痛くなりますよ~
でも耳の痛さよりも喉の方が切実なので^^;
息苦しくないか、とも聞かれますが、
喉が本当に痛いときなんかはマスクしてた方が呼吸は楽ですね~。
苦しくなると寝てる間にはずしちゃってますしね。

そんな感じですかね。

アバター
2014/01/18 10:15
manaさん>
ここにもマスク派が^^
やっぱり喉にダメージがあるときにマスクっていいですよね
あらら、メガネ曇らないマスクもあるのですね!
今度見てみよう♪
アバター
2014/01/18 07:53
私は喉のために、マスク派です^^;
最近は色々なマスクが売られていて、ビックリ!
柄物、香り付き、etc.
あとメガネが曇らないマスク。
これはなかなか優れもので
本当に曇らないですよ~^^
アバター
2014/01/15 21:43
マコトさん>
マスクは好き嫌い分かれますね~
しかもメガネには天敵ですしね^^;
私の場合接客業なので声が出ないと仕事にならないので
頑張っているうちになれました^^
アバター
2014/01/15 21:40
マスク苦手です・・・
暖かいのはいいのですけどね^^;
でも、のどは大事ですよね!
朝起きて声が出ないと焦ります><
アバター
2014/01/15 21:38
ひーたまさん>
マスク、楽ですよね^^
子供のころは大嫌いでしたが、大人になってありがたいこと^^

寝るときネックウォーマー、いいかも!
私も首とか肩とか冷えるし、スヌード巻いて寝てみようかしら
アバター
2014/01/15 21:13
喉、痛い時は、マスクすると、楽ですよね
口が、乾燥しないし、暖かいし^^

このごろ、首が冷えるので、寝る時は、ネックウォマーが、かかせません



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.