冬にオススメな小説
- カテゴリ:小説/詩
- 2014/01/17 00:46:15
ガーデンレベル140ですって<ひょうたん水筒。
で、テーマ。
小説とか年柄年中同じでいいよ(いつもの答え)。
というか、この世に冬とかなくていいよ(これもいつも通り)。
ほんとに地球の地軸まっすぐにしたい(割と口癖)。
ガーデンレベル140ですって<ひょうたん水筒。
で、テーマ。
小説とか年柄年中同じでいいよ(いつもの答え)。
というか、この世に冬とかなくていいよ(これもいつも通り)。
ほんとに地球の地軸まっすぐにしたい(割と口癖)。
生態系壊す未曾有の大惨事を招くとか、それはそれで興味深い(割とマッド)。
その他、急にエネルギー問題を根本解決したり、機械による仕事の自動化が進んだりしたら、食ってく意味では誰も働かなくていいはずなのに、働き口がなくてお金がもらえなくて経済活動できなくなる的な意味で世界が破たんする大惨事になるのかなとか思うと、ものすごくそういう世界に興味があったり(基本、マッド)。
だったら、砂漠と氷の世界の区別がはっきりしますね。
一年中そうなるんだから。
けど、その反面、
サバンナと言うものが無くなったしまうから、
絶対に雨の降らない地域が増える。砂漠が増える。
そうなると、作物を栽培する面積が激減する。
そうなると、地球上に住める人間…
というより、生物の数が限られてくる。
快適に住める…なんていうより、
生きることのみに専念しなければならない事になる。
これは仮定、計算上の話だけども。
寒い…暑い…と言う間には、ちょうどいい時期もある。
どっちが好い?
寒いの嫌いだし。
ありえないくらいのレベルですものね
裸足とゆうところが
ツボにきました。