[小吉]今度は消えないうちに
- カテゴリ:占い
- 2014/01/17 12:22:19
ニコットおみくじ(2014-01-14の運勢)

初おみくじは5日(日)のだるまおみくじで半吉(白だるま)だったと思うのですが、
ブログupを躊躇しているうちに保管期限が過ぎてしまったのでした(゜ーÅ)
6日からねこ神社のおみくじを引いたように思うものの、5日にも招き猫おみくじも
引いていたかもしれないです。
日にちはともかく、招き猫おみくじの初日は中吉だったような記憶ですが、
もしかしたら大吉だったかもしれません。
大大吉やニコ吉でなかったことだけは確かです(゚ー゚`ゞ)
毎日タウンに出掛けていないのもあってか、大大吉もニコ吉も未だお目に掛かれて
ないです。
記念すべき2014年の初おみくじはどこにも記録して置かなかったので、振り出しに
もどって、小吉から始めることにします(* ゚ー゚)ノ)"
【追記】
毎年毎年リリースされる新作着物の袖口デザインが微妙に違っていて、今年は
コートは我慢して来年買おうとか楽しみに計画を立てていても、翌年になると
前年の着物とは重ね着できなくなっていて(コートから袖口がはみ出してしまったり)
がっかりなことになってしまうのでした。
長く楽しんでもらいたいのがニコタのコンセプトならば、なんとか、過去品に合う
コートや羽織などの復刻版をリリースして欲しいものです。
(ほとんど入手不可能なリサイクルショップではなくて(´0ノ`*))
そんなこんなで、おでかけコートと今年の草履2足目を新調してしまいましたσ(^ー^;)
ちなみに、1足目は要望ポストにリクエストしておいた訪問着にも合う淡い色の
(白い)おでかけ草履(o´艸`)
このところ、お正月でもぽっくり下駄がリリースされて、振袖にぽっくり下駄を
合わせられても、訪問着(or付下げ、小紋)などには無理なので助かりました。
限定モノのリリース期間が最長2ヶ月間あっても、欲しいモノシリーズを全部買える
わけではなし、毎年少しずつ揃えたいですから(⌒-⌒; )
雨草履の再リリースリクエストも出しておいたら今年は防寒草履で、それはそれ
としてうれしいし、楽しいです、新作。
いつもありがとうございます♪
ニコ吉と大大吉、早く引いてみたいですよねo(^▽^)o
それにしても、今年は招き猫アイテムが多くて、猫好きにはもう堪らないです。
お財布の中身もすでに貯まらないことに。。(;´∀`)
大大吉が登場ですね^^