Nicotto Town



ホワイトデーに喜ばれるもの

  3月になると、ホワイトデーがあります。

     ○ 有名店のお菓子

     ○ ハンカチ

     ○ ホワイトデー限定チョコ

     ○ おいしいお酒

     ○ クォーカード

     ○ お花

     ○ アクセサリー

     ○ お財布

     ○ ケーキ

     ○ お食事券

  みなさんは、どんなものが喜ばれると思いますか





アバター
2014/03/01 07:19
実は、僕は米国がカネ余りになっている、という見方が間違いだと考えていて、したがってQE3を続けようと止めようと、実質的には何の影響もない、と見込んでいます。米連銀もそれはわかっていて、そのため淡々とQE3を縮小していくのだろうと思いますし、そうした方針は極めて正しいと思います。

世間の多くの専門家が、米国はカネ余りだった、QE3を止めるとカネ余りではなくなる、と大騒ぎしているのに、なぜ実際にはカネ余りなどなっておらず、騒ぐ必要はないのか、という点は、きちんと説明すると長くなってしまうので、ここでは書けません(レポート一つ書くことになります)。私が講師を務めるセミナーにお越しくださるか、私がその点について述べているテレビ番組、新聞や雑誌記事をご覧いただくか、当方のレポート・メールマガジンをお読みくださるのが一番よいのですが、そうすると、はんぎょの正体がばれてしまいますね(もうばれているかもしれませんが)。

アバター
2014/02/22 16:57
本命からはアクセサリー
お義理さんからは小物付きのお菓子とか(*^-^*)
って今年もチョコ配ってないから
お返しもないんだけどね~(◔‿◔ღ)エヘ
アバター
2014/02/22 15:15
お食事券やクオカードは実際は嬉しいですが、値段がモロに分かっちゃうので微妙ですよね。
有名店のお菓子や、限定チョコがいいかな
アバター
2014/02/22 15:01
私くらいの歳ですと、
ハンカチとかが無難でいいですね(*^_^*)
素直に嬉しいです^^
アバター
2014/02/22 09:33
takeru君おはよ!
気持ちがこもってたら何でも嬉しいと思うよ。
俺はいつもマロングラッセを贈ってるよ。^^

v(・@・)vブヒッ
アバター
2014/02/22 07:18
ふふふふふ。^^

下さる方との、関係にもよりますな~。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.