Nicotto Town



カゲプロ解釈小説 ロスメモっぽいものw

シリーズ無視してシンタロー君でも書くことにしまーすww
アテンショーン
・シンタローがちょっと・・・(略
・ロスメモの解釈に近い(前にもやってる)
・駄文だぁ!!!
・ごめんなさい・・・

ではどうぞw
---------------
あの日消えてしまった君が、
   僕を許すはずもない君が、
     どうして今、そんな顔で笑うんだ―

*シンタロー*
何年たっても忘れられないものだな。
また今日も昔の夢を見た。
アヤノが居なくなる数日前の帰り道の夢を。
俺があの時アヤノにあんなことを言わなければ、アヤノの手を振り払わなかったら・・・
あのときに戻ってあの時の俺に言いたい。
アヤノの手を振り払うなって、アヤノの言葉に耳を傾けろって言って殴り飛ばしてやりたい。
お前のせいでアヤノは死んだんだ!ってアヤノを殺したのはお前だ!って何ならお前が死んでしまえよ!!って言ってやりたい。
泣いても泣いてもなききれなかった。
コノ後悔はいつまでも消えないんだろうな。
消えろとは思えないけれど。

あの日もそうだったな。
炎天下の校庭に俺とアヤノが立ってて。
それであいつが俺に「遊ぼうよ」って赤いマフラーを揺らしながら言ったんだ。
こんなことばっかり考えてたら腐っちまうな。
「...主人!!!ご主人!!!」
エネが煩い。
「何だよ。」
いらいらしてた俺はつい、きつい口調でエネに当たってしまった。
「私は・・・私は、ご主人のことが心配なんです・・・
 アヤノさんのことを忘れろとは言いません。
 ですが・・・」
不器用な心配そうな顔を俺に向ける。
「あっそ。
 どうせお前にはわかんないだろうしな。」
そういってPCの電源を切った。
今日も不自然でいよう。
アヤノのことを忘れてしまわないように。

「俺は1人・・・なんだ・・・」
するとpcが急にチカっと光ってエネが現れた。
「それじゃあ、明日も見えないままですよ!!??
 私はご主人がメカクシ団の皆さんと楽しく・・・」
「それならそれでいいんだ。
 俺はアヤノとの過去を選ぶから。」
エネの言葉を遮ってエネを殺す。
ついに俺も殺人犯。だな。

今日も祈ってたんだな。
あの日のアヤノの涙は嘘だって。
いつものアヤノの笑顔にしがみついてさ。
そうだ。
俺もアヤノのところに行けばいいんだ。
そういって息の音を自ら止めた。

気がつくと目の前にはマリーに何処となく似ている少女(?)が立っていた。
「如月伸太郎。
 永遠の世界を生きよう。」
少女が言った。
「違う・・・」
おれはそういっていた。
「あっちの世界では必要とされていないんだろう?」
「違う」
「こっちの世界でなら大歓迎だ。」
「違う!
 俺が会いたかったのは・・・」
俺が少女の横を通り過ぎると今度は、赤いマフラーの赤い瞳の少女が立っていた。
「・・・アヤノ」
あの頃を過ごした教室に俺達はいた。
俺が名前を呼ぶとアヤノはこっちを向いてニコッと微笑んだ。
あの頃の笑顔と変わらない。
「なあ、アヤノ。
 一緒に帰ろう?」
俺がそういうとアヤノは少しだけ寂しそうな顔をして。
「死んじゃった。ごめんね・・・??
 勝手にいなくなってごめんね・・・??
 でも、サヨナラ、しないといけないね・・・」
アヤノはそれでも笑っていた。
「往かないで・・・!!
 俺をおいていかないで!!」
俺はそう叫んでた。
「ふふふっ・・・
 シンタローの癖に
 じゃあ、後のことはよろしくね!
 大好きだよ、シンタロー」
赤い少女は居なくなっていた。

今頃気づいた俺の思い。
だけど、また言えなかった。
今なら胸を張っていえると思う。

「なぁ、アヤノ。
 俺は.........






























































―また今日も君が好きだった


end


----------------
うふふww
駄文だよねww
きょうこそカノ君期待してます!w

それから、コメントがほしい!!

#日記広場:自作小説

アバター
2014/03/02 15:39
おお!
いいね!w

ステキだよ~!

最後の言葉がよかった・・・w
今日も ってつけるところがまたいいね!

シンタロー&アヤノちゃん、かわいすぎw
アバター
2014/03/01 23:43
神童とアフロディが

かわいすぎて。

カノとコノハもねwwww
アバター
2014/03/01 21:44
おおうふ!!!!!!

でもアヤノちゃんは「ゴメンネ」ってカタカナで言うだろうか(((((((((いっぺん死ねゴミクズが

感動・・・・・・!最後の言葉切なかった・・・・・・!!



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.