Nicotto Town


猫脚なblog


受賞できなかった(;゚∀゚)o/~>゚))...

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+200

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
アブラハヤ
1
9.80cm
ブルーギル
1
16.36cm
カワムツ
2
17.76cm
ギンブナ
1
11.30cm
ヘラブナ
3
31.61cm
ナマズ
2
47.67cm
コイ
1
55.78cm
ブラックバス
3
45.57cm
ニジマス
1
37.26cm
ライギョ
1
75.61cm
イワナ
1
29.10cm
長靴(ピンク)
1
23.17cm
エンゼルフィッシュ
1
13.31cm
バケツ
1
26.10cm
アユ
1
20.64cm
タニシ
1
4.25cm
ドジョウ
2
11.79cm
ハクレン
1
75.87cm
受賞したイワナ
1
42.06cm
おもちゃの潜水艦(紫)
1
16.08cm
2014/02/27 15:27

 

受賞したイワナは合計9匹、おもちゃの潜水艦(紫)は今のところの
合計で3匹釣れてます。

4日からのピーチカメはまだ坊主(。-_-。)

28日(金)は気づいたらタウンに行きそびれてしまってました(・Θ・;)

イベントも一旦終了していたし、おみくじを引きに行かれなかったこと
だけが残念。

珍しく2月はタウン出没の皆勤賞だったのに、晦日だけ行きそびれたのは
……遥か昔、高2の時のちょうど今頃、「今年は皆勤賞候補になってたゾ♪」
と担任の先生に言われたのに、3月も後半になって風邪をひいてしまって
欠席せざるを得なくなったことを思い出させてくれました( ̄^ ̄)

しかも、わたしの後ろの席の女子が風邪が治ってないのに登校してきて、
1日中咳をし続けていたことが感染源としか思えない状況で、とても悔し
かったのでした( 」´0`)」

今だったら、「そんなに咳が止まらないんだったらマスクぐらい付けてよ~」
と、サラッと言えるのに、その頃はどうして口にできなかったのだろうと、
風邪が感染ったことよりも、自分の不甲斐なさやおマヌケぶりが悔しかった
わけです。

昔々のどーでもいいありふれた受賞できなかったイヤな話でした(´-∀-`)
 

#日記広場:ニコット釣り

アバター
2014/03/08 06:14
★ぷ~ぴ~さん

逆に思い出に残ってるくらい(w)ずいぶん昔の話ですから(//∇//)
そう言えば、6・3・3の12年間で皆勤賞ってもらったことあったかなぁと
考えてみたら、1回もなかったようでしたw
マスクの話、今だっったら普通にキチンと言えるけれど、当時は妙なところに
意気地がなかったです。
同世代の友人知人と話をしていると、今の積極的さで昔に戻れたら
いろんな部分で人生変わってるだろうね、と思うところはみんな同じで、
口々にそれぞれ同じような発想で話してますww
そういう時代だったんでしょうかね( ^∀^)
アバター
2014/03/06 19:29
そっかぁ

皆勤賞残念だったねぇ

う~ん 言いにくいよねぇ

自分がマスクをつけるとか

だめか

(つω`*)テヘ



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.