ニコットおみくじ2014-03-07 中吉
- カテゴリ:占い
- 2014/03/07 12:14:11
ニコットおみくじ(2014-03-07の運勢)

俺の才能、開花してくれぇ………
↲
基本的に論理思考の人間なのだが、時々妙なところで引っかかって、進まない時がある。
なんのことはない、些細なことではあるのだけど。
例えば、ブログラムを組んでて、その結果をどう表示するかで悩んだり。
業務アプリの場合は、基本的な画面構成が決まってるからいいのだけれど、趣味的発想で依頼されたものは、ホント困る。
今回も、別の案件で修正依頼があった時に、趣味でやってる占星術、九星気学の星の位置の計算をExcelで依頼されてたんだけど。
ロジックはすぐ組めるんだけど、表示方法で悩んでしまう。
本などに出てるような形には、なかなか出来ないし、やろうとすると、手間が掛かる。
まぁネットにも掲載されてるから、それ薦めてもいいんだけど、なぜか占星術のpcソフトは有料。
しかも、中途半端。
やっぱり、それで、商売やってる人は、ネタを出さないんだろうネェ。
今回は、費用面でも折り合わないので、お断りになるかな。
それに、知らない人が、参考書籍無しで、占いするのは、無謀かと思うし。
当方はそれ出合ってから15年ぐらいなるし、計算式も自分なりに作ってるから。
あっ、思い出した。
中吉のときには、趣味ネタ書いてたんだ。
えっと、九星気学占星術もちょっとやってました。
占いとかの話も合うかも。
ここに失礼します。
多分そうだと思います。
一回勇気を振り絞って言えたら 何か吹っ切れた感 半端じゃないですよね。
でも迷惑なんで マジでやめて欲しいです。
私 占星術をよく知らないんですけど どういうものなのか 教えてもらえないですかね?