Nicotto Town



優しさって…

優しさって なあに?

優しさって 心の 問題
心は 見えない
心は 微妙で デリケート

「優」しいという字は 人偏に憂うと書く
「人を憂う」 人の悲しさ 苦しさ さびしさを思いやる心が「優しさ」

この字は また 優秀の「優」という字…
「優しい」人 人の心がわかる人が 人として「優れた」人

優しさって 人として 一番 人間らしい生き方で 人格だと思う

#日記広場:小説/詩

アバター
2014/03/10 06:34
どうして優しいは 人を憂うと書くのだろう?と思っていたのですが、
ああ、そういうことだったんですね。
他者の憂いを我がことのように憂い、憂う他者を思いやること。
ありがとうございました。
アバター
2014/03/07 23:41
ありがとう (*゚▽゚*) *・゚゚・*:.。..。.:*゚:*:✼
アバター
2014/03/07 23:31
こはるさんはいつも優しいですよ。
優しくて頑張り屋さんですね。
心が優しい人は、傷つきやすい人なんじゃないでしょうか?
いろんな人がいます。人を思いやっても通じない人もいます。
こはるさん、今のままで十分ですよ^^
あまり頑張り過ぎないでくださいね。
いつも優しいコメントをありがとう^^
アバター
2014/03/07 22:52
優しさって
永遠のテーマ とっても大切ね!

みんな みんな Happyになるね.:*♡✩(*´˘`*)
アバター
2014/03/07 22:41
『優しさ』
他人のために尽くす心のこと
こまやかな心使い
細やかな気配り
思いやりの心
奉仕の心
思いやり
やさしい心

ひとに優しくされると嬉しいですね
そして、自分も優しい心になって
ほかのひとに優しく出来ます・・・

いつも、優しい こはるさん アリガトウ(#^.^#)♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
アバター
2014/03/07 21:53
優しさ・・・
甘やかすと優しいは別だと思う。
甘やかすのは その人のためならず。
叱るのも その人のためなら 優しさだと思う。

また、怒るはただのヒステリック・・
怒ると叱るも 別物ですね。

「優しい」って言葉は深い意味を持っているんですね




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.