Nicotto Town



昨日はドライブ日和


昨日
長野方面へドライブに行って来ました。

中央道から長野道を経由し、上信越道から関越道へと抜けるルートです。
観光をするわけでもなく、ただ走っているだけなんですけどね。
風もなく、良いお天気で、とっても快適なドライブでした。
春霞のせいなのか、遠くの山々がくっきり見えなかったのはちょっと残念でしたが。

目標としていた、「長野道は姨捨PAでお焼きを食べる」も達成出来たし。
長野市内を見下ろし、遠くの雪山を見ながら食べるお焼きは熱々でとっても美味しかった。
気温が氷点下なので、すぐに冷めちゃったけど。

母も帰りに寄った道の駅で、下仁田ネギをたくさん買って嬉しそうだったし。

父は・・・途中のPAで呑んだ甘酒が美味しくなかったとぶ~たれてたし(笑

久しぶりに充実した一日でした♪



恒例の昨日の戦利品

「大きなキャラメルコーン」
袋は普通。
中身が大きいの。
どのくらい大きいかというと・・・
色が茶色だったら、子供のうんちと間違えるんじゃない?
位の大きさ。
リンゴ味でとっても美味しいです。

「桜モンブラン」
箱がお洒落なので買ってみました。
ミニミニサイズのモンブラン風お菓子。
桜餅風味のお味で美味しい。

「ぶた顔クッキー」
正式な名前は知らんっ(笑
チョコで作られた豚の顔を貼り付けたクッキー。
可愛かったので買いました。
普通に美味しい。

「しっとりハムカツ煎餅」
名前の通り。
ソースをたっぷりしみこませたハムカツ味のお煎餅。
柔らかくて、ホントにハムカツを食べてるみたい。
高校時代に食べたハムカツパン(以前に書いた「長介パン」の事ね)を、思い出しました。
パンに挟んで食べみたかったけど・・・
昨日、お酒飲みながら全部食べちゃった。

「アップルベア」
これは食べ物じゃないんだけどね。
真っ赤なテディベア風味のくまのぬいぐるみ。
とっても可愛いの~♪
足の裏に「I ♥ SINSYU」「Apple Bear」って書いてあるのよ。
ちょっとお高かったんだけどね。
一目見て気に入ったので、買っちゃったのです。

あとは、いつものごとく、お漬け物いくつかと、お土産用の普通(?)のお菓子。

途中で食べたものもあるんだけど、これはまたの機会にね。


(#^.^#)


PS
そうそう。
途中のPAでね
長野のお土産に混じって、くまモングッズが売ってたのよ~。
どこにでもあらわれるのね、この子。
侮れないわ
・・・と思ったら、その脇には「バリィさん」と「ふなっしー」も売ってた。
まさかこんなところまで来て「ふなっしー」を目にするとは思わなかったわ。
やるな、ふなっしー。
さすがに買わなかったけどね。
バリィさんは買ったけど。

(#^.^#)


アバター
2014/03/12 10:50
さえさん


そうなのですか~。
じゃあホントにラッキーだったんですね~。
良かった♪

このくまのシリーズ
こんなにたくさんあったんですね~。
はじめて知りました。
他の子も可愛いね~。

カッパくまさん。
確かに可愛い~♪
わたしは、横浜の「セーラー服くまさん」も気になりました。


(#^.^#)
アバター
2014/03/12 10:42
めぷちん♪さん

本当にいつもありがと~♪
まだ少し肩が張ってるけど・・・
ま、これはいつものことなので~
大丈夫です~。

長野は、ホントに良いところですよね~。
見所いっぱいあって。
わたしもね、ホントは泊まりがけで行ってみたいのだけれど
なかなかまとまったお休みが取れないのよね~。
ゴールデンウィークとかは混むしね。

そ。
今はいろんなお土産がいっぱいあるのよ~。
怪しげなのから美味しそうなものまで。
お土産を物色するだけでも、充分楽しめるのです。

長野のご当地キャラもいろいろあるみたいですよ~。
ただ、ご当地キャラは、高速のPAよりも、道の駅の方が充実しているみたい。
今回は、あまり見かけませんでした。
今度は、長野の道の駅巡りもしてみたいな~。


(#^.^#)
アバター
2014/03/12 10:28
あきさん

コメントありがとうございます~♪

わたしも長野にはよく行くのです。
こちらからだと、日帰りドライブにはちょうど良い距離なんですよね~。

(#^.^#)
アバター
2014/03/12 10:23
ティファ★うさぎさん

あ、いよいよ今週なのですね~。
お気を付けて楽しんできてくださいませ~♪

うちは、わたしが車好きなのもありますし~
父はお医者から運転を禁じられているので~
いつもわたしの運転です~。

そうそう。
旅行の醍醐味は、そこでしか食べられないものを食べることですよね~。
わたしの場合は「C級グルメ探索」というライフワークがあるので~
ハズレも多いんですけどね~(笑

海ほたるにも、いろいろと売っていますので~
食べ過ぎには注意して下さいね。

(#^.^#)
アバター
2014/03/11 19:55
一日ずれていたら、北信のほうは、大雪だったらしいので、
霞んでいても、お天気の日にドライブできて良かったですねw

真っ赤なテディベアが気になって調べてみたら、見つけました。

http://blog.livedoor.jp/scorpio11honey/archives/34466035.html

私的には、オニと、カッパが気になります。
アバター
2014/03/11 13:42
今日は~♪

楽しいドライブ旅行で、良かったですね~^^
首の方は、大丈夫ですか? ステキな景色がいっぱいで~あちこち見すぎたせいかな?
または…ドライブINNのお店で、欲しい物の物色しすぎ?^^
お大事に~なさってね^^

長野って、飛騨高山旅行で、行っただけです。それも半分は高山(岐阜県)だったので、
半分もないかも…。
後~日光旅行の途中に、諏訪湖にちょっと寄っただけかな~。
ステキな所みたいだから…一度ゆっく~り行ってみたいです。

今は、ご当地の面白お菓子が、沢山売ってるのですね~
昔は、せいぜい~ご当地ポッキーと、ご当地キティちゃんのハンカチぐらいでしたが…w

くまもんまで~全国のPAにいるのですね~^^バリィさんやふなっしーまで~^^
そう言えば…くまもんは、我が家のふりかけにも居ます~w
こないだ…スーパーで、「くまもん洗剤(洗濯用)」を、見つけて驚いた所です~w

全国区の有名きゃらばかりで、長野の地元キャラは、無いのかな?w
ご当地ゆるきゃらブームもそろそろ終わりなのかな?
各自治体は、新しいCM方法を、見つけないといけないですね~。
アバター
2014/03/10 18:18
ブログ広場からです

自分も中央道で行きますけれども、行くときの方向がちがいますね!
自分は、東名高速からの経由になります

長野は自分も好きです

何度も行っていますけれども
かなり昔に旅行で行ったのですけれども(自分の車でね)
ホテルに宿泊して、朝目覚めたら季節外れの大雪になっていてw
そこからが、大変だったのを覚えています。

雪道でタイヤが滑って、何度も死にそうになりました^^;
無事に帰れたのが奇跡と思うぐらいでしたね

自分的には、ハムカツに興味をそそります!

甘い物も嫌いではないけれども、ここはハムカツでお願いします

ふなっしーとかのキャラクター物は関係ない場所で売っていたりするから
すごいよね・・・地元のキャラが可愛そうだw

長野は本当にイロイロ見る所があるので
今度、また行って見たいと思います^^
アバター
2014/03/10 16:06
こんにちは!

『海ほたる』についての詳細ありがとうございます!
今週、箱根の帰りに寄ってこようと思います!
かなり混みそうですね~・・むむむ、頑張ろう(・∀・)ウン!!
私もドライブ好きです!
主に助手席ですが・・・(^_^;)運転は苦手・・・って言うか廻りの景色によそ見ばっかするので
やらせてもらえません。危ないから・・wwwナビもトロ臭いのでいま一信用が無いみたいです。

ところで・・・私もPA(道の駅とか)によってその土地の美味しい食べ物を食べるのが大好きです。
あまり観光とかしないでそればっかな気もします。あと、お土産見たりとかww

長野・・いいですね~~私もそのうち行きたい!
お山を見るのが大好きです!写真撮るのも大好き~♪
・・で、「しっとりハムカツ煎餅」・・・食べたい~~~!
しっかり記憶しておいて、いつか行ったときに絶対食べたい┬|ョω☆)oO(ゥマソゥ)
せんべい好きにはたまらない響きですわ!



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.