Nicotto Town



名古屋と彦根の三が日(本編の36

そうそう、米原駅というのは
鉄分の多い人にはなかなか面白い
施設が隣接していたりするところでもあるようで。

夫君と第一秘書もなにげに盛り上がってましたね(笑)

なんか珍しいのが一杯並んでいたらしい。
わたしはよく分らないのですが
ボロボロの変な働く電車的な
やつが何台か。

近江鉄道もローカル電車らしく
2両編成です。なんかこの路線も
新しく導入されたのがあるとか、良く知ってますねー
我が家の鉄ちゃんたち。

弟君の息子も電車が大好きと聞いてますが
そのわりに大人しい。おおむねおっとりと
育っているらしく、はしゃぐとか騒ぐとか
そう言う気配がありません。

弟君自体、鉄分はあまりないはず。
ヲタではありますが方向が違う。
ガンダムに端を発する方の
ヲタですからねー。

といっても、その原因は私にあるといっても
過言ではない。

わたしのアニヲタが、弟君に伝染した。
申訳ゴザイマセン(゜∇^*)テヘ

いまはそれほどでもありませんが、
まだまだ宮崎駿ってだれ?って言う時代から
そしてタツノコアニメもマッハゴーゴーゴーだって
みておりましたとも。

「いつまでアニメなんか子どものものを見ているんだ」
という罵声も雨あられとうけ、
「漫画なんか読んでいるのか。いい歳して」
という世間の冷たい目にも負けず。

いま現在に至っております(笑)

卒業しなくてスミマセン。
大学時代、ロボットアニメは卒業したんだ♪
っていう気になった時に、ガンダムですよ。

留年決定ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわーい

お台場に1/1ガンダムだって見に行っちゃったもんね。
ふふん、アニメや漫画を卒業しちゃった同年代には
この気持ちはわからんだろうよ。ざまーみろ(謎

こんな親の元で育った第一秘書や第二秘書。
片やアニヲタ、片や鉄分多い親。

見事にサラブレッドといわれるような
人材に育ちました。並じゃあございません♪

おっとそんなことを考えているうちに
近江鉄道、発車の時刻です。

明日に続く

<昨夜のわたし>
むうちゃんのパンとこださんのパンで
もりあがる♪

さあ今日の一冊
「3月のライオン 9巻」白泉社
ひなちゃん、いよいよ高校受験ですかー。
あまやかしうどん、私も食べたいーー

アバター
2014/03/19 17:01
ほんとーにほんとーにホンモノ(違うけど)の
ガンダムが見れるなんて、生きてて良かった。
などと思ったのはナイショだ(゜∇^*)テヘ
アバター
2014/03/19 16:53
ぶははーw たのしそーだw ディズニーの好きな人にとって、夢の国であって・・
ガンダムの好きな人にとって、あの空間は夢の世界だったんだろうなー
アバター
2014/03/19 13:34
わたしなんかもっともっと古いですよー(笑)
きっとあきさんが知らないアニメを山ほど見てると思うなー。
あ、でも女の子向けのちゃらちゃらしたのは、あんまり好きじゃないの。
リボンの騎士くらいがせいいっぱいかなー(古すぎる?
アバター
2014/03/19 10:52
ロボットアニメ。そんな言い回しがあるんや?www

私は、マジガ-ゼット?思いつくのは、それくらいかな。←世代がバレる?ww
あ。タイムボカンも、そのジャンルかしら?(笑)

ガンダムとかは、難しくて?苦手だった。スト-リ-すら知らないんだ^^;

ガンダムは未だに人気なんでしょう???
今なら、再登場となれば・・・更に進んだ技術での内容になるのかしら???
アバター
2014/03/19 08:27
そうそう、西武の電車がおおいですね。
ライオンズ付いてましたよ。いまもついてるのが
あるような気がしたけど、違ったかなー。

まず、ファーストから見て頂くのがよろしいかと(笑)

静岡でみたということは、バンダイじゃないかと思います。
あの会社の制服は、連邦軍なんですよー。
ジブリと鉄、最強っっ。
アバター
2014/03/18 23:39
近江鉄道はほとんどの車両が西武から来てますね。
以前は、ライオンズのレオをつけたまま走っていたとも聞きます^^
政令市以外であれだけの長い路線を持っているのは珍しいので、頑張ってると思います。
アバター
2014/03/18 23:05
ガンダムシリーズ凄いですね!
DVD借りてみようと思いましたが、多くて~~^^;

ビックリしました!!その内見てみたいと思います^^v
アバター
2014/03/18 22:31
私は静岡のどこかの駅近くに立っているガンダムは見ましたよ。
旦那は足元まで行って写真を撮ってきました^^;
iPadの壁紙にしていましたよ。

息子はジブリとテツ、両方です( ̄▽ ̄)
アバター
2014/03/18 21:56
あれ、よかったですよねー。
ちょっと感動しました(゜∇^*)テヘ
アバター
2014/03/18 21:24
お台場のガンダム私も見に行きましたw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.