Nicotto Town



3/21(金祝)


偕楽園に行ってきた。
昨年二回目に行った夜はモノスタンド10を持っていったけれどE-M5の高感度手振れ補正での撮影のみ。
帰り道に千波湖脇の暗い路でXZ-1で星を撮影してみたぐらい。

今回は、三脚を持っていくことにする。E-5用リモコンはいつも持っているとしてE-M5用リモートケーブルも。(使わなかったけれど)

昼間も撮影するので、E-5+ZD50-200mm、E-M5+MZD12-50mm、MMF-3、ZD14-54mm、ZD9-18mmとたくさん持っていく。XZ-1は置いていったのは、メモ用にはNEXUS 7でよいので。

取手駅でときわ路パス2000円を買う方法
上野←→偕楽園は2210×2=4420円。上野←→取手なら620×2=1240円なのでパス込みで3240円

北千住←→偕楽園は1890×2=3780円。北千住←→取手なら540×2=1080円なのでパス込みで3080円

綾瀬←→偕楽園は1890×2=3780円。綾瀬←→取手なら450×2=900円なのでパス込みで2900円

遅い時間だと水戸から帰ることになるけれど、上野・北千住・綾瀬とも料金は変らない。
(水戸までバスに乗ったりはせずに歩くので)

定期券範囲から上野まで160円土休券(114円)×2、北千住だと精算30×2、綾瀬だと精算70×2
パスのお得感では北千住経由は他経路より少ないけれど、綾瀬は快速は止まらないので往路や遅い時間の帰路には使いにくい。ということで今回も北千住経由。

日比谷線から乗り換えに前の出口を使ったらビルの外まで遠回り。ちゃんと案内を見るべきだった。
取手でときわ路パスを買う。消費税上げがあるせいか、今シーズンは例年のGW明けまでではなく3月末までの販売
https://twitter.com/take_siba/status/446836325459558400
https://twitter.com/take_siba/status/446838543361400832

強風で神立~高浜間の速度制限から特急が遅くなり、特急通過町の高浜駅で長く停車。

昨年は取手で昼食にしたけれど、少し早いので食べずに勝田行きへ。(ここが土浦行きとかなら、そこで昼食にしたのだが)
取手でパンなりを買ってもよかったかも。

この時期だけの偕楽園臨時駅で降りる。駅ホームは帰る人が多いので撮影せず。、
下りホームしかないので、東京方面に帰る人も、水戸から引き返すしくみ。
臨時駅に停車するのは、9:17~15:24までなので、午後になると帰る人も多い。
天気は、途中まで良かったのに、着いた頃はどんより。
臨時駅なので駅前商店やコンビニなどはない。
偕楽園近くの露店とお食事処には行かずに、路上販売の弁当を買い、お茶は自販機で買って千波湖が見えるベンチで食べる。
https://twitter.com/take_siba/status/446866890917298176
https://twitter.com/take_siba/status/446870490473181184
家族連れは芝生に敷物を広げるせいか、ベンチは意外に空いている。

梅の撮影というより、ライトアップの撮影がメインとして、昨年も行った好文亭にも入る。
https://twitter.com/take_siba/status/446909806490550272

園内の販売所で弁当を値引きして売っていたけれど、荷物になるので買わない。
暗くなる前に夕食にする手もあったけれど。

明るいうちに、線路の向こう側にも行ってみる。
http://www.koen.pref.ibaraki.jp/park/kairakuen05_map.html
の左下の梅郷橋のあたりまで。
月池の風の鼓動というオブジェは、遠くからもきらきらしていた。
で、近くまで行けるけれど、湖の際が柵もないまま湿地状態。

そして偕楽園本園に戻って、三脚準備。
E-5にZD9-18mmと三脚で、赤外線リモコンで撮影。
E-M5の方が高感度には強いけれど、チルト液晶なので三脚での縦位置が使いにくいので、こちらはMMF-3+ZD14-54mmとして手持ち撮影。

まずは竹林。というか竹林の方が撮影のメイン。梅のライトアップは見て楽しむものなので。
そして線路を渡って、千波湖横の道路の歩道を歩いていると、道路は途中で線路を斜めに越していく。そこで千波湖の縁の通路の方に出る。こちらは昨年通ったので。
自転車用に舗装されているけれど街灯がないので、うっかり舗装を外れると、草むら。
そこに水が溜まっている場合もあるので夜に歩くのは注意が必要。
千波湖の中にある遊歩道の方が街灯があって歩きやすい。
でも、せっかく暗いので三脚+E-M5でオリオン座あたりを撮影してみる。リモートケーブルも持ってきたけれど、セルフタイマーで代用してしまう。
それと千波湖の遊歩道に白鳥が結構あがっているので、水路を隔てたこちらから撮影。
遊歩道からだと近づけば逃げそうに思える。

ところが、道は途中で工事で通行止めとなり、遊歩道の方に渡る。
水戸駅に出て、調べると20:15の次の列車は20:58、夕食に寄る時間もないので半端に待つ。予め時刻を調べておけばよかったのだけれど。

取手駅でいったん降りるのは、精算を容易にするためと、ときわ路パスに付属するアンケートを出すため。特急待ちだったので、改札に近い位置に乗っていれば続けて乗れたかもしれないけれど、次の列車も取手からならたいして待たない。

北千住で日比谷線への乗り換えはちゃんと案内を見る。
取手なり北千住なりで夕食という手もあったけれど、0時前に帰宅したいので寄らず。

コンビニで弁当とサラダを買って帰宅。

ゆっくり休むのを土曜午前に実施。




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.