Nicotto Town


ゆいみのひとりごと


「卒業式の思い出」  


小学校の卒業式では
なんとなく、中学の制服を着るのが
慣例っぽくなっていた。
決まっていたんじゃなくて、あくまでも慣例。
……そういう曖昧なのが気に入らなくて、
空色のワンピースを着た。

中学の卒業式のあと
担任の先生が、クラスのみんな
ひとりひとりに、違う色紙をくださった。
「継続は力なり」とか「「初志貫徹」とか
それぞれに合わせて書いてくださったのだ。
で、私がいただいたのは「和して同せず」。
……あ、やっぱり?
協調性が皆無だったからな、としみじみ納得。

高校の卒業式には出ずにすんだ。
だって大学入試だったんだもん。

大学の卒業式は……謝恩会のことしか
覚えていないなぁ。

アバター
2014/03/24 09:03
大学の卒業式は羽織袴を着ている子が多かったですが私はあえて手持ちのスーツを着ていきました(^^ゞ
ゆいみさんとちょっと似てるかな(^^ゞ



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.