Nicotto Town



どうでもいい話し

こう見えて温泉帰りのおっさんですよぉ〜(´∀`*)ニョホホ目玉は自分で描きましたぁ~♪

もらったステキコーデ♪:21

ホントどうでもいいんですけど

給料計算を一人でやると間違えると困るので
自分でやったものを FAXで姉夫婦のとこに送ります
そのとき母が 姉に書いた手紙を一緒にFXAしてねって渡されます
なので毎月 給料計算をする頃 母がいつFAXするか聞きます
・・・・切手貼って出して欲しい(;д; )ウニゥ

もう1年以上になりますが 変な癖がついちゃった>┼○ パタリ

では質問で〜す(*◔‿◔)ニョホ♫
☆ 年賀状や暑中見舞いとかじゃなく
  お手紙書くことってありますかぁ〜?(*бωб*)ミョン.。₀:♪
  メールや電話の方が早いから 手紙って書かなくなりましたけど
  お手紙って開けるのワクワクするんですよねぇ〜(*ノωノ) イヤン

来るのは請求書ぐらいですけど(;д; )ウニゥ

アバター
2014/03/26 01:13
tokibutaさん ネタがないんじゃありませぇ〜んヽ(`Д´)ノ
       ネタっぽくならないように いろいろ織り交ぜてるんですぅ〜(`Д´) ムキー!

       字は練習したら綺麗になるんですよ(;゚∀゚)=3ムッハー
       
       文通って昭和かぁ〜ンモォー!! o(*≧д≦)o))
       歯っΣ(・口・) ギリ昭和だけど( ,,>з<)ブッ`;:゙;`;:、
       でもたぶん こんだけブログ書いてたら 手紙なんか簡単だなぁ〜♪~(・ε・ )
アバター
2014/03/26 01:08
あたらさん 自分に送るんじゃありませぇ〜〜〜〜んヽ(`Д´)ノ
      「未来の僕へ」とか言うんじゃないでしょうね壁]д=) ジー

      お手紙書くとモテるよ☆⌒v⌒v⌒ヾ((`・∀・´)ノ ヒャッホーィ♪
アバター
2014/03/26 01:05
じょにさん おお〜海外生活かぁ〜゚+.( *≧∇)ノノノ*.オオォォ☆゚・:*☆
      絵はがきは喜ばれたでしょうねぇ〜(*ノωノ) イヤン

      旅行先の葉書とか お土産屋さんでつい買っちゃうんですけど
      使う事ないですねぇ〜( ,,>з<)ブッ`;:゙;`;:、
アバター
2014/03/26 01:02
deltaさん 女子はお手紙が好きな方が多いですよねぇ〜(*◔‿◔)ニョホ♫

     やはり気配りや心遣いは ちょっとした事で感じるものです
     お手紙の文章や内容で 様子などもプロファイリングできますしねぇ〜♪
     
     実は僕 字が漫画字でよく笑われたので 書くのは好きじゃなかったけど
     今は本を片手に練習して 今はちょっと大人な字を書けるんです(;゚∀゚)=3ムッハー
     
アバター
2014/03/26 00:57
マメさん うんうん手紙をもらうのはとってもワクワクしますねぇ〜(*◔‿◔)ニョホ♫
     緊急でないなら お手紙がいいですねぇ〜♪

     お店をオープンした頃に常連だったおばあさんが 怪我をきっかけに
     娘さん夫婦のとこに引っ越しちゃったんですが
     今も季節ごとにお手紙をもらうんです(〃ω〃)
     
     請求書以外のお楽しみですぅ〜♪
アバター
2014/03/26 00:52
レオさん うんうんなんか姉に字を書く練習だぁ〜って
     手紙書いてるみたいです( ,,>з<)ブッ`;:゙;`;:、
アバター
2014/03/26 00:51
ゆかりんさん コレクトコールでかけちゃ怒るよねぇ〜( ,,>з<)ブッ`;:゙;`;:、

       でも手紙も大変ですけどねぇ〜(*◔‿◔)ニョホ♫

       請求書開ける時は 絶対間違ってないでしょうねぇ〜ヽ(`Д´)ノ
       って気持ちで開けて 納品書と合ってたら
       潔くお支払いしますォ-ホホホ!!(`゚∀ノ゚´*)
アバター
2014/03/25 23:50
どうでもいい事書くようになったって事は
ネタが無いんだね~

字が綺麗じゃないから書くのはキライ
でも手紙自体は嫌いじゃない
味がある


文通でもしたら??
守本さんとは誰もしたがらないかwwww
アバター
2014/03/25 21:34
書いてないですね~

今度書いてみようかな~、自分宛てに
アバター
2014/03/25 14:27
おてまみなんて書く柄やない(>_<)
でも海外生活(2か月ですが…)の時は嬉しくて絵葉書いっぱい送ったよ(。・∀・)ノ
アバター
2014/03/25 14:24
短い用件なら メールで済ませてしまうけど・・・。

贈り物のお礼とか、ちゃんと伝えたいので
そういった用件なら 電話^^

電話では長くなりそうだし、照れてしまいそうなことなら
しっかり手紙を書く派ですね^^
  何か贈り物に ちょっと手書きで添えたりもします^^

使い分けしてる感じだねw
もちろん、葉書や便箋、切手も それぞれ拘ってます^^

請求書は WEB明細に全部 切り替えてるなぁ・・・w
アバター
2014/03/25 13:35
最近少なくなりましたがw
私のお友達結構携帯メールやPCのメール嫌いな方多いのです
私もだけどw だって体温感じないですよねww

文字は自分で書いてこそ 味も感情もこもると思います^^
絵葉書や便箋にこだわりも持てるしね
切手も素敵なものいっぱいありますよね

もちろん頂くのが一番幸せ♥  請求書以外でね
アバター
2014/03/25 03:28
お母様・・・長電話よりFAXに1票w

アバター
2014/03/25 01:41
手紙・・・
昔は書いたなぁ~
結婚する前、相手が9ヶ月間だけ海外留学?というものに行ってしまい仕方なくww
私は社会人、相手は浪人して結局専門学校に行ったのでww
電話もかけてきたけど、コレクトコールでかけてきやがった・・・
払えるかーいってお父さんが一度電話を切ったww笑える(^^)
・・・今はほんと、手紙を書くことがなくなったなぁ~・・・

請求書・・・ドキドキしながら封を開けるの(^^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.