Nicotto Town


ヤツフサの妄想


トイレでスマホを使うと痔になる事が判明!



以前の職場で、

(=゚ω゚) 「この方が合理的でしょ? 合理的じゃないとかバ〇ですか?」

とかわかった風なことょいう新人が居たので、

(#゚Д゚) 「そう言うのを便所で飯を食うって言うんだよ。」

と言った事で、みんなから “ベン・ジョンソン” と言われた事がある

ヤツフサです。


そんな事はどうでもいいのですが、トイレでスマホを使うと痔になると

言うニュースが上がっていたので、日記に書いておこうと思いました。


http://rocketnews24.com/2014/04/04/429330/?utm_medium=partner&utm_source=gunosy#gunosy


・・・
・・



ヤツフサは未だに
ガラケーだったよ!
Σ(*`・ω・´ノ)ノ



つか、スマホとか使った事ない。 ('A`)


それに2年前に買ったガラケーの通話時間が700時間を突破して

しまったので新しいのに代えたいけど、スマホでそんなに長時間電話

したくない・・・ 手が疲れるじゃん ('A`)


それにしてもトイレに携帯ってみんな持ち込むのね?

ヤツフサは以前、電話していたら取引先のおっさんとの電話中に

相手の音声からジョボジョボと音が聞こえてきて以来、あんなに

恐ろしい経験はしたくないと思って、トイレに携帯を持ち込まない。

もしくはトイレでは電源をOFFにすると言う事をしています。

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


それはそうと、便所で飯を食う人が増えてきました。

ヤツフサの言う便所で飯を食うとは、一般の人が言う虐められっ子

がよくやる便所メシの事ではありません。

便所で飯を食うと合理的だと言う様な無茶な合理性の事を言って

居るのです。

理由は、もしトイレでご飯を食べることが動かなくていいから合理的

だというなら、どんなに汚いやり方でも合理的ならいいと言って居る

ようなものだからです。

合理的なら何してもいいのかよと言いたいだけなんですけどね。 (´ω`)


そう言う屁理屈が大好きなヤツフサは、もしかして中二病をこじらせ

すぎたのかも知れないと、ちょっと反省してます。


    ._
   []_]    こんな話ばっかりですみません
    ||.
    ( (;´ω`)
    ヽ( つと)   
    || (ヽ ) ) ( ̄◎
      )し'し'  |~~~|
     ⊆=⊇   ̄゛

 

アバター
2014/04/12 10:34
>夢芽様
ヤツフサは同じ様に昔新人君に 「お前はトイレでケツ拭かんのか!」
と言ったら・・・

「うちはウォシュレットなのでお尻なんて吹きません」

と言われたことがありますよ・・・ Orz
アバター
2014/04/10 09:15
私は、後始末の詰めが甘いことを、相方や息子に注意喚起するときに、
「トイレでケツ拭かないのかぁ~!」といいます! ヾ(@°▽°@)ノ
アバター
2014/04/08 23:58
>みいこ様
持って入りなくて良かったですね! (´ω`)
少し離れれば音とかはいらないかも?
アバター
2014/04/07 21:56
リビングのパソコンでSkypeの音声通話中にマイクを切らずにトイレに行ってしまったわたし。。

アバター
2014/04/06 22:50
>夕菜様
マニアックなスマホですよね (´ω`)
色々使いやすそうです ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

仮設トイレは本当に出せないのでしょうね、
つくりが簡単と言えばなんですが、
バキュームかーのホースが入らないのかも?
アバター
2014/04/06 19:46
ガラケー型のスマホを使っている私はどうなるのかな~
とはいえ、トイレではスマホ持込はしませんが。

そうそう、航空祭など自衛隊の仮設トイレのあるようなところでは、最近「次の方のために必ず流してください」という張り紙に併記して「携帯やスマホが落ちていないことを確認してから流してください。二度と戻ってきません」と書かれるようになっていました。
アバター
2014/04/06 10:27
>けめこ様
ヤツフサが小さい頃、汲み取り式のお便所をあわてて使った時に
スリッパを下へ落としたことを思い出しました。 (´;ω;`)

赤いビニール製の女の子の絵の付いたスリッパが僕見ていました・・・

でも二度と使えないのです。

臭いから。 ('A`)
アバター
2014/04/05 23:55
先日ニコ友もトイレに買ったばかりのスマホを落としたと
話していましたよ\(@0@)/
それも「ドッポントイレ」なのでどうしようもないですよね!!!

私も未だにガラ系ですが、タブレットで十分用事が足りるし
遊べるので必要を感じていませんよ^^




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.