Nicotto Town



桜花賞


 桜花賞にフォーエバーモアが、

 
 同日の日曜日の中山メイン、春雷ステークスにアウトクラトールが出走します。



 桜花賞。

  グレード制が確立する以前は、

  明け3歳(当時は数え年だったから4歳)の牝馬は、桜花賞とオークス

  牡馬は、皐月賞とダービーと菊花賞。

  古馬になって、春秋の天皇賞と有馬記念が 八大競走と呼ばれてました。


  現在はその8競争と他の重賞競走とを合わせた数のG1競争があります。

  毎週、重賞競走があるなんて、考えられない事でした。

  ましてや、土曜日に重賞競走があるなんて、、、。

                    当時は週休二日制ではなかったから。    

  
  そのせいか、クラシック競走には思い入れがあります。

  その桜花賞に一口とはいえ、自分のお馬さんが出走するなんて、

  それも、  上位人気になりそうな、、、。

  お祭り気分です。      


                                       ワクワク



  アウトクラトール

  9歳になりました。

  50戦を超えました。

  上記時代でしたら、100戦に相当するでしょうか、、。

  前回の足の故障での突然の出走見送りから、休養を挟んでの一戦になりました。

  これからは、一戦一戦が引退との戦いになると思います。

  いつまでも長く走って欲しいものです。

アバター
2014/04/13 20:14
横浜オカビさん。

モアチャン。  なんとも不完全燃焼な負け方でした。

切れる脚がない方なので、4核には集団の先頭かなと思ってたけど、

もっとも、最高パフォーマンスをしても、

ジュべナイルよりも上は無理だったかなぁと思ってます。




アウト君は殿り負けでした。

半年の休養のせいと思いたいけど、、、。
アバター
2014/04/13 16:50
今日、ハープスターに並ばれちゃいましたけれど、
ヤネが保持していた桜花賞タイムレコード。
この時のアパパネ以来、ヤネは阪神競馬場での勝ち鞍に見放されてるんですよね…
阪神では無い次走に期待です。(笑
アバター
2014/04/10 21:22
横浜オカビさん。

ヤネが、それほど関西の重賞に縁がないとは、しりませんでした。


今回は 怪物さんとは 脚質が違うので、

結果がでるかもしれません。
アバター
2014/04/10 20:28
フォーエバーモア。ヒモで混ぜる事にしましたー。
何しろヤネが、西での過去20戦の重賞勝ち鞍が無いという…
私が競馬に足を踏み入れたのはそのヤネの方なんですけどねぇ。(笑
アバター
2014/04/10 19:16
ハルさん

ひょっとすると、ひょっとしますよ。

両馬は 見かけ以上に強いですよ。
アバター
2014/04/10 18:13
モアちゃんも、アウトくんも出馬するんですな♬
暖かくなってきたから、怪我少なくなるといいね(*^◯^*)

そっかあ、アウトくん、もう9歳のベテランさんなのかあ!
少しでも長く、走ってほしいねo(^▽^)o



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.