大望、いまひとつだったw
- カテゴリ:テレビ
- 2014/04/10 20:59:11
レンタルで借りていた「大望」見終わった!
評判は結構いいみたいなんだけど、う~ん、嵌らなかったw
「商道」みたいなのを期待してたんだけど、いまいち盛り上がらないまま終わってしまった。
王になると決めた世子様を見送る辺りなんか山場なんだろうけど。
主人公が、両班のお嬢様と恋仲になるわけなんだけど、
やっぱり、お世話になってる商団の娘さんの方がよかったし、
そっちとくっつけばいいのに~、身分も同じでムリないし、
結婚して商団を継げば万事丸く収まるのになぁ、
などと、悶々としながら観てたのがよくなかったw
うーーん、やっぱり、主人公の相手役でない方が好みだったりすることが多いから、
そういうてんで悶々とすることが多い。
<今日のコーデ>
海老茶式部です。
<あれからまた増えたので、覚書に追加>
青字は、新たに追加したもの。
時代劇視聴歴、50本超えた(゚▽゚*)
<韓国時代劇で見たもの・歴史が古い順から>
◎非常に嵌った! ○嵌った! △そこそこ嵌った ☆雰囲気に嵌った!
高句麗~三国時代まで
朱蒙○
風の国△
幻の王女チャミョンゴ
大王四神記
青字は、新たに追加したもの。
時代劇視聴歴、50本超えた(゚▽゚*)
<韓国時代劇で見たもの・歴史が古い順から>
◎非常に嵌った! ○嵌った! △そこそこ嵌った ☆雰囲気に嵌った!
高句麗~三国時代まで
朱蒙○
風の国△
幻の王女チャミョンゴ
大王四神記
広開土太王○
薯童謡◎☆撮影セットを見に行きました。玉座にも座って記念写真w
階伯(ケベク)
善徳女王○慶州にお墓も見に行きました。
大祚栄○
新羅統一時代
海神△ 最後があんなんでなければ・・・。
薯童謡◎☆撮影セットを見に行きました。玉座にも座って記念写真w
階伯(ケベク)
善徳女王○慶州にお墓も見に行きました。
大祚栄○
新羅統一時代
海神△ 最後があんなんでなければ・・・。
高麗時代
~シンイ~信義
朝鮮王朝時代
大王世宗○☆派手なドラマじゃないけど、心にしっとり来ました。
根の深い木○
王女の男
王と私 痛々しいドラマでした。
朝鮮王朝時代
大王世宗○☆派手なドラマじゃないけど、心にしっとり来ました。
根の深い木○
王女の男
王と私 痛々しいドラマでした。
インス大妃
女人天下(150話もある!)
大長今◎ 撮影セット見に行きました。衣装も着てみました!
黄真伊△
ホ・ジュン◎ むちゃくちゃ嵌った
東医宝鑑 ホジュンより前に作られた、原作に忠実なホジュンドラマ。
茶母(チェオクの剣)
一枝梅(イ・ジュンギ版)△
名家(ミョンガ)
タムナ
シムチョンの帰還
チャンヒビン
トンイ△
スキャンダル~春香を愛した男~
御史出頭(パク・ムンスの事件簿)
暗行御史パク・ムンス
大王の道△
ホン・グギョン
イ・サン○
風の絵師◎☆ストーリーというより格調高い絵や音楽、雰囲気に酔いました。
成均館スキャンダル○
正祖暗殺8日
商道○
巨商キム・マンドク
メディカル妓房・栄華館(シークレットルーム)☆ 映像が綺麗だった。
太陽人李済馬
新・別巡検
新・別巡検~最後の導き~
新・別巡検~破邪の英雄~
済衆院○
統治時代
京城妓房・栄華館(シークレットルーム2)
京城スキャンダル○☆統治時代でもおしゃれで華やかなのがイイ!
統治時代~
英雄時代
クッキ
時代不明・未設定
太陽を抱く月
アラン使道伝
女人天下(150話もある!)
大長今◎ 撮影セット見に行きました。衣装も着てみました!
黄真伊△
ホ・ジュン◎ むちゃくちゃ嵌った
東医宝鑑 ホジュンより前に作られた、原作に忠実なホジュンドラマ。
茶母(チェオクの剣)
一枝梅(イ・ジュンギ版)△
名家(ミョンガ)
タムナ
シムチョンの帰還
チャンヒビン
トンイ△
スキャンダル~春香を愛した男~
御史出頭(パク・ムンスの事件簿)
暗行御史パク・ムンス
大王の道△
ホン・グギョン
イ・サン○
風の絵師◎☆ストーリーというより格調高い絵や音楽、雰囲気に酔いました。
成均館スキャンダル○
正祖暗殺8日
商道○
巨商キム・マンドク
メディカル妓房・栄華館(シークレットルーム)☆ 映像が綺麗だった。
太陽人李済馬
新・別巡検
新・別巡検~最後の導き~
新・別巡検~破邪の英雄~
済衆院○
統治時代
京城妓房・栄華館(シークレットルーム2)
京城スキャンダル○☆統治時代でもおしゃれで華やかなのがイイ!
統治時代~
英雄時代
クッキ
時代不明・未設定
太陽を抱く月
アラン使道伝
大望(18世紀らしいが詳細は不明)
おまけ
色女長今(真面目なチャングムファンは見てはいけません・笑)
視聴中:馬医、シンドン
おまけ
色女長今(真面目なチャングムファンは見てはいけません・笑)
視聴中:馬医、シンドン
現代ドラマは見ないんですけどね^^;
日本の時代劇も好きだし、なんか、時代劇は面白いです♪
160坪なんて広大ですね~~~\(^○^)/
うちは、40坪il||li _| ̄|○ il||li
これでも、この辺では広いほうなんですけど;;
韓国大好きですね!
何処に思い切り惹かれてるのでしょうか?
私は庭を庭園にしてお庭をそのまま眺めて楽しめるようにします。
二軒160坪なので、≪田舎は土地安いですって、貰いものですが…苦笑≫余ってる石畳とかじゃない部分≪石畳の端は来年、チューリップとラナンキュラスとポピーで埋めたいです。願望・・・。
韓国史劇、50超えましたよ~、これからも増えると思う^^
そういえば、iris1さんはあんまりTVとか観ないんですよね。
韓国史劇以外は、あんまり海外ドラマは見ないんですけど、
返ってこなくなってしまったDVD、お金かかってしまうけど、
また手に入るといいですね^^
ここんところやっぱりニコタ疲れしていて、週末は休みたいです^^;
日曜日には、ちょっと山の方に桜を見に行ってきます。
桜前線に併せれば、なんどかお花見できるんですよ。
>こえださん
「信義」、途中までだけど感動したんですねー^^
あれ見た後にシンドンを観始めたのですが、高麗は初めてだから
知識もなく、調べながら観て、なるほど!と思いながら観ました。
やっぱり下地の知識があると、より面白く見ることができますね。
シンドンのほうを先に見ておけばよかったです。
同じ時代の話だから、登場人物がかなり被ってるんですが、
信義のとは全然雰囲気が違っていて、ちょっと面白いです。
馬医、じきに配信されるかも知れませんよ。
BS3の放送では、反撃を始めたあたりです。気持ちよい展開を期待です。
コーデは、海老茶式部にしたのですが、髪形も合うものがあればよかったです。
無料のまでだったから、8話くらいまでかな。
この作品を見て、主君に徹底的に忠実に尽くすという昔の文化は、
日本だけではないんだなぁ・・と感じました。
約束を守ることとかを、困難な中遂行しようとする姿に感動^^v
主人公のその行動に対しては 気持ちいいけど、
遂行するのが困難な状況には、いらいら。ww
いらいらの分、うまくいくと、嬉しさ100倍!というのが、ドラマの醍醐味でしょうかww
馬医、シンドンも見たい!!
コーデは完璧ですね~^^ いつもながら♪
上の嵌まり具合に驚きました。
私、あんまり、映画やドラマ人より見てない方なので、(その上、えんたろーさんの知識にも驚きです)、
海外映画で好きなのは、ユー・ガット・メールや、サブリナとかなんです。
サブリナは(麗しのサブリナもあるんですが、そっちじゃない方を見ました)かなり、嵌まりました。
人に貸したら、返ってこなくて悲しかったんですが、今日、ショッピングセンターで、麗しの・・・の方は見つけたので、一杯売ってたし、今度、欲しいもの其処で買う時、まとめて買います。!(今日買ってもよかったかしら・・・でも、未だ他のDVDも持ってて、観てないんですよね(><)。
後、ティファニーで朝食を もあったので、其れも買います!
今日ぐっすりおやすみしてくださいね~。^^。
最後はまあるい終り方が良いなあ・・・と思う私です。