Nicotto Town



油断大敵


先日の夜

お仕事帰りにちょっと用事を済ませ、帰宅したのは夜半過ぎでした。

お風呂に入ろうとお湯加減を見ると、ちょっとぬるくなっていましたが、沸かし直すのももったいないし、「出てすぐお布団に入れば平気だろう」と、そのまま入ることにしました。

入ってみると、思ったより寒かったのですが、今更なので我慢しました。

結果・・・
風邪引きました(笑

鼻水とくしゃみが止まりません。

家族からは
「バカだ」

「大間抜けだ」
のと、散々の言われようです。


いにしえよりの言い伝えでは
「バカは風邪をひかない」
といわれていますが

「バカが故にひく風邪もある」

事をはじめて知りました。

バカの皆様
油断は禁物ですよ。


(#^.^#)




アバター
2014/04/23 00:27
σ(ーー〆)、勤務中…前夜勤(3交代の中間で、前・後と別れてます。)で
帰宅後、家族が入った後の残り湯を使うので、丸っきり ~ゆちゃんと同様な
事をしたりしました。
夏場は別に良かったのですが、この時期は湯加減が気にならない時が有り
そのまま入ったりして風邪をひきかけた事も有ります。
ま、結局自分が注意しなかった罰みたいなものですよね。^~^;

馬鹿も風邪をひく。・・・ 今頃気付いたんですか? ^0^ww
アバター
2014/04/21 22:44
バカは自分が思ってるだけだよ^^ 誰もがバカなので俺も風邪引くかなww
アバター
2014/04/21 21:34
うわぁぁ。。。お風邪を召されましたか(^^;
お大事にしてくださいね。はやく治りますようにm(_ _;)m

自慢ですが、私は 「れっきとしたバカ」 です。
なので、しっかり肝に銘じておかなければ。。。と、
「バカが故にひく風邪もある」 という箇所を大声で復唱しています(・_・)キリッ
アバター
2014/04/21 15:07
ブログ広場よりこんにちは(*´▽`*)お邪魔致します。
ご家族の皆様の温かい言葉の数々… 何か私の家族の事を知っているのかとw
お風邪さんはもう治りましたでしょうか?ご自愛下さいませ。

バカが故に… ですねbwww 油断しない様に気を付けます。
小さい頃からバカバカと家族に言われて育ち… 今ではあまり抵抗を感じなくなってきました。
自分では天才と言い放って生きております。
とてもありがたい名言を頂きました。有難う御座いました<m(__)m>(本当は爆笑してしまいましたw)
アバター
2014/04/21 13:46
今日は~♪

あらまぁ~お風邪ですね^^ カシコであろうが無かろうがw お大事になさってね^^

私も そんな事しょっちゅうで~す^^
冬は、頭を、洗うと
風邪を引き→鼻水&セキ→気管支炎になり→喘息→悪化すると→肺炎(入院w)になるので
中々~洗髪が出来ず~苦労します~(><)

蛇足ですが~関西で「バカ」と言うと「キツく聞こえて」皆は、ムッとします~^^
逆に~関東の人は「アホ」って言われるのを、怒りますよね~^^
全く反対なのも~面白いですね^^
おまけ~名古屋に居た時は~みんな「たわけ~」と言ってましたwww



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.